うずき
毎日俺の体の奥にはうずきが広がる。この存在の核となる部分までもえぐりとるように……
くちゃくちゃと肉を噛みちぎる音が響く。
ハイエナたちがガゼルの死体に群がる音だ。蝿のたかるような腐りかけた肉に必死にしゃぶり付いて、出来るだけ自分の取り分を多くしようと争っている。
………あさましい。積み上がった象の骨の上から、俺は黙って彼らを見下ろした。
「ありがてぇぜ、ここんところロクな食い物がなかったからよ」
「新しい王様とやらがうるせぇんだよ。ちょっと境界を超えただけですぐ吼えたてやがって、おかげで余りものが捜しにくくて仕方ねぇや」
「あんたのおかげで助かったよ」
ようやく満足したか、何匹かが口々にしゃべり出した。食欲だけで生きているような連中だが、それだけに食べ物を手に入れることにかけては頭が回るのだろう。
「あんた、なんだってこんなところへ来るんだ? 食い物まで持ってよ」
プライドランドの北の外れ。この象の墓場は、かなり前からハイエナの巣になっている。…確かに、こんなところに積極的に近寄るライオンはいない。俺以外には。
「…要らないのか?」
「いや、そんなわけじゃねぇよ! ただちょっと、思っただけさ」
「俺は変わり者なのさ。…それに、あいつも俺に文句は言えないからな」
「あいつ?」
「……お前達には関係ない」
胸の奥がうずく。子どもの頃からのことだ。その正体を知ったのはそれほど昔のことではないけれど。
+++++++
澄んだ水の面に二つの顔が映っている。
活発そうな少年と、一回り小柄な線の細い子どもと。顔立ちは何処となく似通っているけれど、それと気付くにはおそらく相当の観察力が必要とされるだろう。それほどにふたりの印象は似ても似つかない。
茶色の瞳を輝かせた少年の隣で、幼い方はどこか不安そうな曖昧な笑みを口元だけに浮かべ、暗い緑色の瞳で水の中を見つめている。
ふたりは何に見えるだろう。光と影、昼と夜、太陽と月、少しばかり詩心のある者ならそう表現するかもしれない。
だが、至って散文的に事実を言ってしまえばこうなる。兄と弟。兄の名はムファサ、弟の名はスカー。
対照的な兄弟。少しも似ていない。誰もがそう言った。
明るくて元気な兄とひ弱で大人しい弟。
積極的で勇敢な兄と引っ込み思案で臆病な弟。
そして、未来の王とその弟…。
それが俺たちに対する最も一般的で客観的な評価だった。
誰ひとりそのことを疑ってはいなかった。……そう、誰ひとり。
仲の良い兄弟、だったのだろう。少なくとも兄はそう信じていたようだし、俺にしても敢えて疑うにはまだ純真だった、そんな頃のことだ。
「スカー、冒険に行かないか?」
「冒険?」
「前に父さんが言ってただろ。象の墓場に行ってみよう」
「象の墓場? だって、あそこはハイエナの縄張りだから行っちゃいけないって」
「平気だよ。ハイエナなんか、俺達の敵じゃないさ」
「そんな、兄さんは良いかもしれないけど僕は…」
「大丈夫だよ。いざとなったら俺が守ってやるから安心しろって」
二頭の子ライオンが草原を歩いている。一頭は大柄でがっしりしているけれど、もう一頭はずっと小柄で華奢だ。たてがみもない子どものくせに偉そうに歩く兄の後ろを、俺は心細そうにあちこちを見回しながらついていく。
遠い昔と言うほどでもないが、思い出してみれば昔には違いない。決して戻ることの出来ないときという点においては、昨日も一年前も同じなのだから。
「ハイエナなんかに負けるわけないだろ、俺はライオンの王になるんだから」
自信たっぷりに兄…ムファサは言う。一体何処からここまで自信が出てくるのだろうと、俺はぼんやり考えている。
ライオンの王。俺たちの父親は王であり、第一王子である兄は未来の王。そして、俺は…
生まれたときから決まっていたことだ。そうずっと言い聞かされてきた兄は、微塵もそのことを疑ってはいない。
そう、それはあまりにも当然のことだった。少なくとも兄にとっては。そして、…俺の周囲の、ほとんどの奴等にとっても。
兄は幼い頃から優れた王者の器と言われていた。両親や家来たちを始め、誰もがそう言って褒め称えるような子どもだった。多分それは間違いない事実なのだろう。兄は明るくて前向きで、強くて、公平で、誰からも好かれ、誰にでも優しい。……俺に対してさえも。
「でも……、帰った方が良いよ。いくら負けないって言っても…ハイエナたちを無駄に怒らせるようなこと、しない方が良いよ」
「そんなに難しく考えるなよ。こんなの、単なる肝試しさ。俺が王様になったら、あんな奴ら、どうせ追い払ってやるんだ」
「駄目だよ、そんなの。ハイエナは僕たちライオンの食べ残しを食べてサバンナを掃除するんだから、追い払ったりすることはよくないってラフィキが言ってたよ」
「スカーお前……なんか妙なことよく知ってるよなぁ」
「……」
これだ。兄はどんなにいい加減なことを言っても、どんなに無茶なことをしても、何となく周りが許してしまう。その上自分でしでかしたことの始末は何となく上手くつけてしまうものだからなおさらだ。
「ほら、お前も来いよ。怖がることなんかないって。お前だって王位継承権第二位なんだぜ、ハイエナなんかに怖じ気付いてるなよ」
「そうじゃないってば……」
ムファサの明るい笑顔が目の前に浮かぶように思い出される。まるで太陽のように自ら光を放つ笑顔。眩しくて俺は目を逸らす。
ずきん、ずきん、ずきん……
胸の奥がうずく。
ムファサは知らない。自分の後ろには影があることを。いつも太陽の方を向いているから、自分の影を見たことがない。
だから………
+++++++
「何なんだよ、あの王様は! 何だってあそこまで俺達を目の敵にしやがるんだ?! いつもいつも、いい加減にしやがれってんだ」
「まったくだぜ。ライオンだか何だか知らねぇけど、どれだけ偉いつもりだよ。あいつ、前にもこの辺りにいた連中を皆殺しにしたことがあるって言うじゃねぇか」
腹が一杯になって気も大きくなったのか、ハイエナたちは口々に喋りだした。
ムファサが王位に就いてから、ライオンたちのハイエナたちに対する態度は硬化している。相当不満はたまっているだろうが、面と向かって反抗するだけの頭も力もこいつらにはない。
だからこそ、使える。
「聞いたことがあるぜ、あの王様はガキの頃にハイエナに殺されかけたことがあるんだってよ。このあたりに昔いた奴らに」
「は…そりゃ逆恨みって言うんじゃねぇかよ」
「全くだぜ。なんだってそんな理由で」
「……あいつは単純という点ではお前たちと変わらないからな」
「へ?」
「何だって?」
「ありがたいということさ。俺にとってはな」
+++++++
ハゲタカが空を舞っている。どこからともなく腐臭が漂っているように思えるのは気のせいだろうか。今ならどうとも思わないそんな空気も、その頃の俺達にはとても異様なものに思われた。
「へえ、すごい……これが全部生きて動いてた象なんだ」
兄は少しはその雰囲気に気圧された様子を見せたが、結局好奇心が勝ったようで、象の骨の山に登って周りを見渡したりしていた。
「ねえ、帰ろうよ……! こんなところ、いちゃいけないよ」
「待てよ、良いだろちょっとくらい。ほら、これなんかすごく大きな牙だぞ。どんな象だったんだろう」
「そんなこと言ってる場合じゃないってば、兄さん…」
幼い子どもにとって、初めて来る場所は確かに胸のわくわくするところだった。半ば引きずられるようにしてついてきた俺にも、兄の気持ちは分かった。
象の墓場。象は自らの死期を悟ると、群れを離れてそこに赴くという。ここはその場所、死者の聖域…生ある者の来る場所ではない。俺達はそう言い聞かされた。
ここがいつの間にかハイエナの住処になったと知っても歴代の王が積極的に手を出そうとしなかったのはそのためだ。ハゲタカとハイエナ以外、敢えてここへ来る者はいなかった。ましてやライオンが……だからここへは行ってはいけないと厳しく言われていた。
大人達の誤算は、禁止されることでかえって好奇心を抑えられなくなる性格の持ち主がいることを忘れていたことだ。…よくあることではあるけれども。
「兄さん、帰ろうってば」
「分かったよ、うるさいなあ」
骨の山の上が気に入ったのか、分かったと言いながらムファサはなかなか降りてこない。
「お前、結構気小さいだろ? 父さん達が言ってたからって、そんなに気にしなくてもいいってのに」
ずきん…
胸の奥がうずく。
ずっと幼い頃……物心ついた頃から、このうずきは俺の体の中に巣くっていた。それが何なのか、俺にはずっと分からなかった。いつも前触れもなく、胸の奥がうずき出す。体の中に昏い深い穴が空いて、俺自身を呑み込もうとしているかのように。
「スカー、どうかしたのか?」
「…何でもない……」
「ほら、お前も来いよ。ここからだと結構色々見えるぞ。プライドロックは見えないかな」
「無理だよ、プライドロックの上からここまで見えないのに…」
「……そうなのか?」
「そうだよ。地平線に隠れちゃうから。高いところからの方が遠くまで見えるんだから、この高さからじゃプライドロックまでは見えないよ」
「へえ…。お前ってやっぱり色々知ってるなあ」
「そんなことないと思うけど…」
「あるって。お前、せっかく頭良いのにそういうの出すの下手なんだよ。……ほら、来いって」
ムファサは半ば強引に俺の手を取って、骨の山の上に引っ張り上げた。
<つづく>
>>HOME >>TOP >>NEXT