キャッツ 2018年1月30日夜公演
大阪四季劇場 一階S席


グリザベラ:木村智秋
ジェリーロラム:奥平光紀
ジェニエニドッツ:安宅小百合
ランペルティーザ:山中由貴
ディミータ:円野つくし
ボンバルリーナ:相原萌
シラバブ:五所真理子
タントミール:村上今日子
ジェミマ:松山育恵
ヴィクトリア:藤岡あや
カッサンドラ:山田祐里子

オールド・デュトロノミー:橋元聖地
バストファージョーンズ・アスパラガス・グロウルタイガーバストファージョーンズ:正木棟馬
マンカストラップ:萩原隆匡
ラム・タム・タガー:大嶺巧
ミストフェリーズ:松出直也
マンゴジェリー;斎藤洋一郎
スキンブルシャンクス:カイサー タティク
コリコパット:山科諒馬
ランパスキャット:荒木啓佑
カーバケッティ:栞原駿
ギルバート:新庄真一
マキャヴィティ:中村智志
タンブルブルータス:塚下兼吾


 本年最初のキャッツ! 結構キャストが変わっていますね。マンカストラップが初めて見るタイプで大変格好良く印象的でありましたよ。

 それにしてもこれだけ何度も観ているのにこれだけ毎度楽しめるって本当にすごいなあ……。

◇ジャンクヤード観察
 今回いわゆる6Pチーズ的なものと思われる包みを見かけてしまって軽く戦慄したのですが。うおーい、これ針山とかノコギリよりある意味危険物じゃないのかー! 猫の皆さんは決して手を出さないように!
 しかし、運動場に白線を引くライン引きとかありますが、ここのゴミ捨て場一体どういうゴミが集まってるんだ? とりあえず生ゴミは絶対捨てちゃいけないと思うんですけどね!

■オーヴァーチュア〜ジェリクル・ソング
 席がブロックの真ん中だったので割と平静な気持ちで。近くに来てくれないと全く分かりませんね。
 そしてジェリクル・ソング、お初マンカストラップは何だか生真面目で厳しい感じです。しかもただの堅物というわけでなく、何だか「上に立つ者として育てられた」ような特別な存在に見えます。貴族の若き当主みたいな、多くのものを背負う身の、覚悟と誇りに基づいた品格があるというか。何これ格好良い。こんなリーダーは初めてだ!
 あとよく見ると、デュト様が結構キレの良いダンスをなさっている! 人によってはなんか揺れてるだけだったりもしますが(オールド・デュトロノミーは歌が命だからそれで良いのだ)、素敵です爺様!
 「上のC」の後、振り向いたミストとディミータが何か話しているっぽかったので、「もう、びっくりしたよー」「ごめーん」と勝手にアテレコしました。うむ。可愛い。

■猫の名前の付け方
 うん、やっぱりマンカストラップ良いわ・・・他の猫たちとどこか立っている場所が違うような雰囲気がありますよ素敵。
 横を通って行ったのは、ボンバルリーナ、ギルバート、ガス、カッサンドラ、ジェリーロラムかな。
 そしてマンカストラップ様(と言いたくなる)、台詞の語り方が演説調の抑揚があり、えらくドラマチックです。何だろう、わざとなのか天然で感極まってああいう口調になっているのか、ちょっと分からないところも素敵。
 そして「遥かなる天上の世界へ!」などと大いに盛り上げた直後、割とさらっと「色々な生き方の猫をお目にかけよう」と言うのが……あ、これ、天然かな?(笑)

■おばさん猫
 ……冬でとても寒いから思ったことなんですけどね、ジェニーさんが最初に着ているあのコート、あったかそうですねえ。足首まであるし防寒保温効果完璧ですよ。その分夏場は辛そうですが、あれ着脱自由っぽいし…いや冬毛とかそういうのなのか?と、自分で言っておいてアホな方向へ迷走してみる。
 ジェニーさんはちょっと上品な感じででもノリが良くて可愛らしい、素敵なおばさんですね。こうなりたい・・・いや年齢的にお前(強制終了)
 マンカストラップ様は「横着しすぎた罰だ」がちょっと本気で「全く嘆かわしい」と思っていそうに聞こえて、やっぱりちょっと厳しい感じです。雌猫や子猫にはとても優しいんですけどね。怠惰は許せないのでしょうか。

■ラム・タム・タガー
 最初はカッコ付けてたけどそのうち地金が出て思いっきりはっちゃけ出すタガー。大人っぽく見せたいところもあるけど本質はかなりのお調子者で、全然隠せていないと見た(笑)
 しかし、何とも言えず女の子にモテそうなタガーですよ。何だろう、やたらセクシーな動きが多かったのもあるんですが、「拗ね者」とか言われながらもしっかり空気は読めそうというか、女の子が望んでいることをカッコ付けつつもさらっとやってあげたりできそうな雰囲気が……あれおかしいなそれ普通に良い男じゃないか? そんなのタガーじゃないはずだぞ?(おい)
 あと、本当にやっちゃいけないことは絶対やらないんじゃないかという気がしましたよ。ちゃんと一線を守りつつふざけている…ってやっぱりそれまともな奴じゃないのか?(笑)
 しかしタガーが大変面白かったため、端っこで遊んでいるコリコとシラバブを観察するのをコロッと忘れておりました。痛恨であります。
 攫われたのは多分小学校高学年くらいの女の子で、しっかり踊っていらっしゃいましたよ偉い! とても可愛らしかったです。

■グリザベラ
 ほんと、あんた何をやったんだ…。
 なーんとなく、デュト様に対して何かやったんじゃないか、という気が最近してきたんですけどね。
 マンカストラップの拒絶ぶりがめちゃくちゃ冷たくて、氷の壁のようでありました。怒りではなく、ただひたすら冷ややかに「ここはお前の居て良いところではない」とぴしゃりと目の前で扉を閉めるような感じ。おおう…あの女性には超紳士的なリーダー様が……。

■バストファージョーンズ
  「はっはっは、ようこそ!」と言いながら周りの席のお客さんと握手するジョーンズさん。おのれうらやましい、じゃなくて可愛いわー。
 …リーダー様の彼に対する挨拶が、大変ぞんざいだったのが印象的でした。タイヤの上であぐらかいたまま軽く会釈。…やっぱり身分が違うんじゃないだろーか、ジョーンズさんはこの言われかたら見て多分大金持ちだけど身分的には平民(ジェントリーって奴か)で、場合によっては「成り上がり者」と言われそうなお方なわけで。それに対する貴族の態度、みたいな…どんな偏見持ってんだ私…。
 そして毎度思うけどこの縮尺のぞんざいなご馳走の数々、食べて大丈夫なものなのでしょうか。ピザソースにタマネギやニンニク入ってないのかな、という方向の懸念もありますが、もっと前の段階でこれゴミ捨て場から持って来たのよね…? 生ゴミ捨てるなよ、ほんとに。(そういう問題でもないような)

■マンゴジェリーとランペルティーザ
 ランペルティーザが子どもっぽくて可愛いのは普通だけど、マンゴも年同じくらいっぽい可愛さだなー(笑)
 とにかくダンスが生き生きとしていて、君たち人生楽しそうだねと言いたくなりますよ。あー、かわいい。
 あとみんなが捕まえに出て来たとき、マンカストラップが自分で全く動こうとせず、周囲に指事して捕まえさせようとする様子すらなかったのが何とも笑えました。「ああ、あいつらか…まあ好きにさせておけ」みたいな。
 大したことはしないと分かっているから万が一度を越したら叱れば良いや、くらいにしか思っていないような。それよりオールド・デュトロノミーが大事です!
 うん。その通りですね。

■オールド・デュトロノミー
 あーーーーー、スキンブルかわいい。体格は結構良いのに何だこの可愛さ。たまらん。
 で、ここにグリザベラがいないため、彼女はデュトロノミーに対して何かやったのではないか、という気がしてきたわけです。これは完全に想像ですが、長老を裏切るようなことを何か、とか。群の全員があそこまで嫌悪の視線を向けるのは、個人的な理由ではないのではないかなと。…こうして二次創作というのは(略)
 あとマンカストラップの語りがやっぱり演説調。格好良いなあ…。

■ジェリクル舞踏会
 マンカストラップがランペルティーザをリフトするときものすごく良い笑顔。子どもには優しいね〜。
 ダンスはとにかくひたすらすごいので毎度ただただ見とれています。うん。すごい。

■メモリー
 前にも書いたけど、グリザベラはここでデュト様にはすがろうとしないんですよね。何も知らなさそうな子猫とか、若い子が近寄って行ったらすぐにそちらに行くのに、みんないなくなっても奥にひとりで残っているデュト様に助けを求める様子はない、と。「それはできない」と思っているように見えるわけでして。
 バカが妄想癖を始動させると面倒なのでこの辺でやめましょうか。
 このシーン、概ねみんなひどい態度ではありますが、すぐ側へ行きながら彼女に目を向けるどころか顔を背けることすらせず、完全無視して通り過ぎて行くマンカストラップの冷たさが頭一個抜けている感で大変怖かったです。いやー…。

■幸せの姿
 うん。グリザベラはここでは歌っていない、と。これも前に書いたことあるかな。彼女自身の心境の移り変わりもあるのでしょうが、先の妄想を加味するとデュト様との関係とかも何か影響しているのかも…。
 にしても、良い声ですよね。

■劇場猫ガス〜グロウルタイガーの最期
 ガスは割と体格が良いせいか、結構元気そうであまりヨロヨロした感じはしませんでした。過去を懐かしんで愚痴をこぼしたりもするけど、基本的に幸せそうで、人生もとい猫生に満足していそうなおじいちゃんですね。て言うか考えてみれば、あんな可愛い子が慕ってくれてる時点で人生大成功だろ。
 グロウルタイガーも凄い強面で迫力ですし。その分グリドルボーンに逢う寸前の、初デートに浮かれる中学生のような純真なはしゃぎぶりが大変可愛いわけですが。
 しかし、グリドルと一緒にズッコケてるシャム猫軍団員といい、部下連中の芸の細かさといい、シリアスな話かと思ったら結構楽しいお話なんですかね、『グロウルタイガーの最期』。こっちを膨らませて…とか考え出すからこいつは。でもきっと誰かやってると思うんですよ二次創作…どうかな。
 
■スキンブルシャンクス
 かーわーいーいー。とにかくかーわーいーいー。スキンブルたまらーん!
 タントミールに起こされたときは反応しなかったくせに、「夜行列車の」と言う言葉にぴくっとなって起きるスキンブル。あっぱれな鉄道猫ぶりです。かわいい。
 そしてタントミールにゴミを取ってもらってにっこり笑って敬礼。かわいい。
 ヤクザマンカス様はかなりの暴れぶり。おいおい大丈夫か、誰か吹っ飛ばしてなかったか。そしてスキンブルに止められて大変わざとらしく恐縮する仕草も意外と良いノリですねリーダー…そして一連の流れが終わった途端すっとリーダーの顔に戻る辺り、付き合いは良いけど冷静と見た。
 ミストがデュト様に肩を抱かれて楽しそうに見学していたのが可愛かったり、コリコとミストが肩を組んで一緒に尻尾を振り回しているのが可愛かったり、寝台列車でひとり反対向きにベッドになり、シラバブに尻尾を引っ張られてひっくり返っていたタガーが可愛かったり、とにかくこのシーンは楽しくて可愛くて素晴らしいですね! 大好き!
 あーもうスキンブルほんと可愛い。
 
■マキャヴィティ
 すごく鋭い感じのディミータとしなやか〜なボンバルリーナがものすごく格好良い…!
 マキャヴィティ、でかい。ものすごく怖い!
 で、猛然と追って行くマンカストラップの姿に「民を守るのは貴族の務め」などというキャプションを勝手にくっつけてしまってすみません。いや、本当に、「ノブレス・オブリージュ」という言葉を思い出させる高貴なお姿ですよ。どこまでが演技でどこから勝手に脳内保管しているのか分かりやしませんよ全く。いやー、格好良いなあ。
 しかし、マキャにやられてぐったりしていたのにオールド・デュトロノミーを呼ぶ声が聞こえた途端パッと切り替えたように身を起こし、自らみんなに言い聞かせるように「探そうよ」と言っているようだったのがまた格好良い。「そうだ私が探さなければ!」と思ったようでして!
 で、タガーはそんなリーダーが無茶しないようにとミストを推薦したのでは! おお良い話!(良い加減にしろ)
 
■ミスター・ミストフェリーズ
 状況的にこんなに楽しそうで良いのかなとは毎度思うのですが、まあ良いのかな。猫だし。
 タガーとマンカストラップがそんなに仲良くはなさそうです。うん、加藤マンカスと田邊タガーがちょっと前まで一緒に悪さしてました的息の合い方だったから余計にそう思えて…でも信頼はしている感じが素敵。
 マジックを成功させた後、マンカストラップが布を抱きしめて俯いているミスト顔を上げさせるわけですが、このとき彼はミストの手にさりげなく手を添えて布を受け取っていましてね! 優しいぞーリーダー。そしてマジックショーの間はやや引いた位置で見守っている感が強かったのが一気にノリノリに。ミストに抱きつこうとしてスルーされて空気を抱くの、二回やったよね…? リーダー?(笑)

■メモリー〜天井への旅〜猫のご挨拶
 グリザベラの「お願い、私に触って」からの声を振り絞るような歌い方が凄い迫力! ここはクライマックスだから盛り上がるのは当然ですが、これだけがつんと迫ってくるのはあんまり経験がないかもです、おお〜〜〜。
 そのせいか、ゆっくり去って行く姿にもう「やりきった」という満足感すら感じました。ここまで全力で全てをさらけ出したからこそみんなに伝わったんだよね…で、何をやったのかなあ…。
 席位置的に、ご挨拶のときミストがほぼ正面に来ます。おおう。こういうときは見つめられていると勝手に思ってじっくり見返すに限りますね。
 カーテンコール。何度目かにマンカストラップが、はけようとしたグリザベラを止めて「あなたが挨拶しなさい」と促していたのですがその態度が何というか…「これが紳士のレディファーストか」と…。うーんまたもやどこまでが演技でどこからが妄想補完か分からない…。
 締め。
 はけたと思ったらミストが手を振っているところへ勢いよく飛び込んでくるタガー。ミストを追い出して背中向けて尻を振って拍手を煽るタガー。うん、やっぱり大人っぽいというよりセクシーなタガーですね。行動は大人っぽくないしな。
 で、尻尾を思いっきり高速で振り回して散々煽った後、一本締め。いやー、楽しいなあ。

 何度観ても猫は良いですね! あー楽しかった!

 実は帽子をなくしたことに帰りに気付いたんですが(間抜け)、あの帽子が猫たちに拾われてベッド代わりとかに利用されている様を想像して立ち直りました。よし。それなら良い!(おい)
 にしても楽しいなあ。次が楽しみです!


 お読みいただきありがとうございました。


>>BACK