キャッツ 2017年11月7日 夜公演
大阪四季劇場 2階C席
グリザベラ:松本奈緒
ジェリーロラム:奥平光紀
ジェニエニドッツ:安宅小百合
ランペルティーザ:山中由貴
ディミータ:原田千弘
ボンバルリーナ:渡辺智佳
シラバブ:藤原加奈子
タントミール:高倉恵美
ジェミマ:松山育恵
ヴィクトリア:馬場美根子
カッサンドラ:片岡英子
オールド・デュトロノミー:山田充人
バストファージョーンズ・アスパラガス・グロウルタイガー:正木棟馬
マンカストラップ:加藤迪
ラム・タム・タガー:田邊真也
ミストフェリーズ:松出直也
マンゴジェリー;玉井晴章
キンブルシャンクス:カイサー タティク
コリコパット:押田柊
ランパスキャット:荒木啓佑
カーバケッティ:栞原駿
ギルバート:肥田晃哉
マキャヴィティ:文永傑
タンブルブルータス:塚下兼吾
お久しぶりのキャッツです! ああやっぱり猫は良いわあああ!!
今回はC席なので「猫たちの舞踏会をこっそり覗き見」視点、これが楽しいんですよね。いやあ、何度見ても良いなあ。
◇ジャンクヤード観察。
ええとあれ何なんでしょうか、キューピー人形みたいな顔なんだけど猫耳ついてて鼻面が尖ってるから多分猫なんだろうなっていう人形みたいなのが…何かのキャラ?
そしてルービックキューブ。…今の若い人分かります? このジャンクヤード時代設定いつ?(笑)
あと昔見た憶えのある金魚釣りのおもちゃもあったんですけど、これ今でもあるんでしょうか。
テープカッター、パーティー用のクラッカーなどといった結構な危険物もありますね。まあ以前にも書いた掃除道具のコロコロ(正式名称を知らない)ほどではないと思いますが。
■オーヴァーチュア
誰かいるのは見えたけどさすがに誰かは分からず。頭が白っぽくて、多分雄・・・だと思います。うおお誰だ。
(多分ですけど、ラム・タム・タガーかと。:ふたば)
■ジェリクルソング
加藤マンカス、何だか貫禄が出てきましたか? ぐっとボスっぽくなってきた気がします! かっこいい!
そしてシラバブの「闇の中に」の声が結構大人びた響きで「おっ」でした。無邪気なだけの子猫じゃない感じで良いです。
■猫の名前の付け方
タガー・スキンブル・マキャが来ます。近くにまでは来ませんが前を通っていくのをじっとりと観察。
スキンブルが客席前の手すりに両腕を置き、そこに顎を載せていたのが超可愛かったのですがどうしてくれようか。相変わらずでかいのに可愛いなあこの野郎!
■おばさん猫
マンカストラップが貫禄が出て「小学校低学年の先生」っぽいお兄さん感が薄れて来たと思ったら、ジェニーさんが何だか小学校の先生っぽいぞ…!?
ゴキたちへの「こーらっ!」という叱り方とか「よーし!」という声の掛け方とか、すごく悪ガキ揃いのクラスを見事に統率する先生みたいですよ。まあゴキブリにタップダンスを仕込む凄腕ですし、彼女が先生ならガキなんて手玉に取れますよね余裕で。すてき。
ラスト、客席に向かってニコニコ手を振っているところをマンカストラップに促され、エスコートされてオーヴンヘ。かわいい。
■ラム・タム・タガー
やる気なさそうな投げやりな「みゃーお」がよい。の割に楽しそうに歌って踊っているのがさらに良い。
何だかんだで絶対気のいいにいちゃんですよね、こいつ。
さらわれた女性が結構ちゃんと踊っていらっしゃったのに拍手! おお、素晴らしい!
コリコパットに構って欲しいシラバブとタガーたちの方が気になるコリコとか、頭なでなでとか、ふたり一緒に何かにじゃれてたりとか、とても可愛かったです。
■グリザベラ
しつこく書くぞ、あんた本当に何をやったんだグリザベラ。
いや、マンカストラップが割と気の良いお兄さんぽくて、しかも子供の頃は結構なやんちゃもしたんじゃないかなという雰囲気を漂わせているもので、そんな懐深そうな彼にすらここまで嫌われるって一体…ととても思うのです。
で、若い子の中ではシラバブやヴィクトリア、ランペルティーザは彼女に寄って行こうとして止められているところを見ると詳しい事情を知らないっぽい。
それよりやや年上と思われるジェミマやジェリーロラムははっきり嫌悪の態度を見せている。
男の子で寄っていく子はいない。
…何があったんですかね、微妙に想像というか創造というか、ああこうやって二次創作というのは生まれて(略) ていうか、書いたことあるわ、私。
■バストファージョーンズ
この「いらっしゃーい! ようこそー! はっはっはー!」のテンションは何なんだ(笑) 明るすぎる。かわいい。
雌猫たちはあれだし、へつらっているように見える雄猫たちもとりあえず格好だけはゴマ擦ってるけど演説聞いて「せーじかいかくってなに?」「しらないたべたことない」みたいなことをやっているし万歳や拍手が超雑だしというのはいつものことなのですが、今回「あまり尊敬はされていないけど愛されてはいる」感が強く感じられた気がして微笑ましかったです。
まあ元々基本的にそうだとは思うのですがね。バストファージョーンズさんってそういうポジションですよね。座るときにはちゃんとしっぽを下敷きにしないようにするとかみんな気遣ってはいますしね!
そしてこの方、マキャヴィティの気配を感じたときにはちゃんと戦おうとしている(離れたところにあるスプーンを取りに行っているし)し、最後にマンカストラップが引っ込む直前まで身構えている辺り、ノブレス・オブリーシュはきちんと弁えているのねといつも思っております。そう考えるとちょっとかっこいいぞ。
カーバケッティの体重表示に「コラ」ってやってるみたいだったのも可愛かったです。きっと膝に乗せたらしばらく動けなくなるんだろうなあ…。
■マンゴジェリーとランペルティーザ
かわいい。すごくかわいい。(笑)
マンゴジェリーが転んだとき、結構大きな音がして「おいおい」でしたが。床ではなくランペに向かって「シーッ」と言っているのも可愛い。
ほんとこのふたりは子どもっぽくて可愛いわぁ〜〜。
以前にも書いたけど、本人たちは「すごい泥棒」「怪盗マンゴジェリー&ランペルティーザ」とか思っているけど、絶対大したことはやってないだろうという。人間たちからは「まーたあのイタズラ猫どもかしょうがねえなあ」程度にしか思われていないという。猫好きのお巡りさんに可愛がられてるだろ。かわいい。
■オールド・デュトロノミー
あああああスキンブルの「オールド・デュトロノミー」がすごく可愛い声!!
マンカストラップのところへ「僕が迎えに行ってくる!」と言いに行く(としか思えん)のも可愛い。いそいそと駆け下りて行くのも超可愛い。たまらん。
そして何度でも書くが、タガーが下に降りていていると、みんなが一斉にマンカストラップの方へ集まるせいでタガーがひとり取り残されてすごく不憫に見えるという…正直ちょっと笑える…。
■ジェリクル舞踏会
マンカストラップの「ジェリクル・キャッツよ、舞踏会の支度を!」がやっぱりぐっと貫禄が出た気がする! かっこいい!
で、二階席はやっぱりこの覗き見感が凄く好きです。楽しいですね。
密かに覗いているグリザベラと、気づいた猫たちが一斉に顔を背けるシーン。ほとんどの猫がものすごくきっぱりと、嫌悪感露わにぷいっとそっぽを向くのに、シラバブがそっとうつむくような動きをしていたのが「おっ」でした。やっぱり細かく違うんですねえ。良いなあ。
あとマンカストラップがグリザベラのすぐ目の前まで行きながら彼女を見ようとせずに通り過ぎて行くの、いつ見てもきっつい…ひどいっすよリーダー…。
■メモリー
ここでシラバブとジェリーロラムを追おうとはするグリザベラだけど、タイヤの上にいるデュト様にすがりに行こうとはしないというのが何とも…ああ何があったんだろう…。
彼は彼女を避けようとしないし、ひとり取り残されて踊ろうとするのも、歌うのも、ずっと見ているのになあ。まあ背景に溶け込んでいるんですが、気づかないってことはないと思うんですけど。なぜなのグリザベラ。
■幸せの姿
ここでそっとデュト様の歌を聴いているグリザベラが見えるのが二階席の良いところのひとつですな。これ、のちの展開に絶対関連していますよね!
■劇場猫ガス〜グロウルタイガーの最期
えー、私は確認していないのですが、ふたばによるとコリコパットがジェリーロラムの歌を胡座かいて聴いていた」「ランパスキャットが丸くなって寝ていたとのことです。ランパス、それはあれかニャンモナイトというやつか。可愛い。
ジェリロはガスの娘か孫なのかなーという感が強いです。師弟でも良いですけどね。ガスのことをものすごく慕っていそうなのが何とも良い。
そしてガス、ガスのときの弱々しい声とグロウルタイガーの荒々しい声のギャップがすごいです。さらにグリドルボーンとのデュエットの甘い声…すごいなあ。「ミ・アモーレ」の時点で別人みたいな声に「お前誰だ」と思ったものです。多分部下たちも思ってる。
あとギルバートかっこいい! 殺陣がものすごく決まっていてヒーローっぽい! …彼も役者猫として仕込まれていたりするんでしょうか、英国演劇界はこのままでは猫に乗っ取られるんじゃないのか!(笑)
■スキンブルシャンクス
可愛い!!! 元気いっぱいで可愛くてたまらん!!
…どうにも語彙が貧弱で困ったものなのですが、しかし彼に関しては可愛いで良いよね!
暴れる輩(マンカスヤクザの怒鳴り散らす様子や暴れっぷりが結構凶暴でやっぱりこの人昔は相当やんちゃだったんじゃないかと)をにっこり笑顔と敬礼で止める、仕事はきっちりできる男でありながらとことん可愛い!
タガーベッド。露骨に面倒くさそうにシラバブを見上げて「えー? 俺もやんの? やんなきゃダメなの?」とやっていたタガー君は、案の定逆向きになり、シラバブちゃんはアホの尻尾を引っ張って矯正しました。強いですね、お嬢さん。
あーそれにしてもスキンブルは可愛いなあ。列車のシーンが何度見ても最高です!
3番の訳詞は原詩と全然違うんだけどあれはあれですごく良いし! その後の「そして茶色の尻尾を振りふり〜」は原詩そのままでこれまたかわいい!
結論としてスキンブルは可愛い! 何回書いたんだ可愛いって!
すみません。このシーン、好きなんです。
■マキャヴィティ
ここの歌が一番色っぽいというのも良いよなあと観るたびに思います。深読みができるとも言います。(笑)
何なんだよマキャヴィティって、猫の分際で犯罪王って、つかお前一体何がしたかったんだよ…といったところからまた二次創作というものは生まれるんですなあ。
加藤マンカスはかなり大きくて強そうなので、マキャが結構苦戦しているように見えなくもない。というかまあボス猫なんだから一番強いはずなんですけど。
■ミスター・ミストフェリーズ
「ミストフェリーズに頼もう」というタガーの声が「パフォーマーを紹介する司会者」ではなく「友達を自慢する少年」っぽかったもので、やっぱりこいつかなりの良い奴なんじゃないかという思いを強くした次第です。本気で「俺の友達すごいんだぜ、あいつなら絶対何とかできるぜ!」と行っているようにしか聞こえないのよ!
で、マジックが成功した後、みんながわっとデュト様に寄って行く中で、布を抱えて俯くミストをタガーとマンカスだけが見ているのが何とも良いなあと。男の友情が! あとタガーとミストの拳コツン最高ですよね。かわいい。
そしてミストは自信満々にダンスとマジックを披露しながら肝心のデュト様奪還マジックでは成功を確認するのが怖くて俯いちゃうのも可愛いですが、みんなに讃えられながらデュト様にギューっと抱きつくのがもっと可愛い!
彼は最初のジェリクルソングのとき、ひとりだけマンカスに正面から挨拶をしていて、何か特殊な地位にいるのかな?と思わせる節があるわけですが…(また)
■メモリー〜天上への旅
何度聞いても美しい曲ですね! いやあ、素晴らしい。
シラバブがグリザベラの手を取ったとき、さーっと空気が変わるんですね。彼女の過去に何があったのかは分かりませんが、それによって他の猫たちも縛られていたのかなと思いました。このとき、グリザベラだけでなくみんなも救われたように思えたのです。良いシーンだ…。
■猫のご挨拶
ああ良い声だ。他に書くべきことがない。
そして毎回このシーンで、近所の猫に出会ったらちょっと態度を変えてみようかなどとアホなことを考えるわけです。ジョーンズさんほどではなくてもかなり太めの猫(茶トラだけど)がいましてな。
■カーテンコール
スキンブルと握手できたー!!!
可愛い! 笑顔がたまらんほどにかーわーいーい!!!!!
しみじみと語彙が貧しいですが可愛いものは可愛いのだから仕方がないですね。ああ嬉しい。
猫たちに合わせて万歳しているお客さんがいましたよ。わはは。あれ良いな、みんなでやったらどうだろか。
今回もしっかりタガー締めまで行きました。
ラスト、タガーが追い払おうとすると、マンカスはとっとと逃げて行き、残って手を振っていたミストも追い出され。「聞こえねえなあ」とやって拍手を煽り、さらに尻尾をブンブン振り回して煽りまくり、最後に一本締めかと思ったら一度空振りしてしっかり笑いを取り、それから締め。
…やはり完璧なエンターテイナーぶり。さすがとしか言いようがありませんね。いやあ、実に楽しかったです。
何しろスキンブルと握手できたのでテンション上がりまくりなのですが(我ながら単純だが幸せなのは事実だから仕方ない)、それにしても猫はいいですよね! 何度でも言うぞ、可愛い!!
ところで売店のスキンブルぬいぐるみが売り切れてしまっておりまして、あれ前にちょっと買おうかなとか思ったんですがやっぱり人気なんですね。ど、どうしよう、再入荷したら血迷うかも!(笑)
今回も楽しませていただきました。次も楽しみだー!!
お読みいただきありがとうございました。
>>BACK