キャッツ 2016年8月20日 夜公演
大阪四季劇場 二階C席
グリザベラ:木村智秋
ジェリーロラム=グリドルボーン:奥村光紀
ジェニエニドッツ:花田菜美子
ランペルティーザ:多田毬奈
ディミータ:三平果歩
ボンバルリーナ:金友美
シラバブ:松尾優
タントミール:間辺朋美
ジェミマ:加島茜
ヴィクトリア:杉野早季
カッサンドラ:藤岡あや
オールド・デュトロノミー:山田充人
マンカストラップ:加藤迪
ラム・タム・タガー:西尾健治
バストファージョーンズ・アスパラガス・グロウルタイガー:瀧山久志
ミストフェリーズ:一色龍次郎
マンゴジェリー:斎藤洋一郎
スキンブルシャンクス:カイサー タティク
コリコパット:横井漱
ランパスキャット:政所和行
カーバケッティ:齋藤太一
マキャヴィティ:文永傑
タンブルブルータス:塚下兼吾
二度目なら多少は冷静になっているのではないかとうっすら期待していなくもなかったのですが、まあ駄目だろうなとも思っておりました、はい。
こういうのを予定調和というんですよね、分かっております。
たとえ劇場に行くまで表面的に冷静でも、あのロゴを見ただけで理性がどっかへ行くんだから仕方ないですよね!
……いい歳して開き直りつつ、今回も堪能いたしました。
猫は、良い!!
◇ジャンクヤード観察
二階席は一階席ほどゴミがありませんが(語弊のある表現)、観察はいたしますよ。
剣玉、グリコのキャラメルの空き箱、ポッキーの空き箱、多分「だるま」(串カツの有名店)の名前の入った紙コップ、イヤーマフ、そして掃除に使う、粘着テープでコロコロする奴(正式名称を知らない)……これ、絶対誰かひっついて騒ぎになったな! タガーのあのもっふもふ襟巻きあたり、間違いなくやってるな!と、勝手に決めつけました。
楽しいですね。
■オーヴァーチュア〜ジェリクル・ソング
誰が来たかは分からず……思ったより通路に近い席でしたが、後ろまではなかなか来てもらえませんな。
いやそんなことよりも、この音楽でいやが上にもワクワクが高まりまくってくれているのでどうでも良いですね。
タントミールの伸び上がり、いつ見ても「アブダクション?」感があるわけですが、考えてみればUFO(?)は昇っていって彼女は残るんですよね。そうか猫は地球を侵略しにきた宇宙生命体だったのか。人類は古代エジプトの昔から魂抜かれっぱなしなわけだから見事成功していたのですね。そうだったのか……何かこういうこと昔も書いた気がする……成長してないのか私……(この段落は無駄です。読む意味はありません)
マンカストラップ、やっぱり格好良い〜〜。
何だか今回他の猫より一回り大柄だったもので、見るからにリーダーという感じで実に素敵です。他の雄猫が全体的に若く見える(じさま組やタガー、マキャはともかく、ランパスキャットやタンブルブルータス辺りは基本人間にして二十代くらいかな、というイメージですが、みんな中高生みたいに見える)ので、大人びた雰囲気が素敵。でも声は割と高めで若々しい響きなので、「親分」的な貫禄にまでは至らず、ひたすら格好良くて頼れる若きリーダー。良いわー!
そして女性陣の「上のC」の高音に、ダメージを受けたらしいマンゴジェリーが耳を引っ掻いているのがやたらと可愛かったです。
■猫の名前の付け方
ほうほう、タンブルブルータスとマキャヴィティ、タガーも来てくれるのね!
……近くで見ると男前ですなあ……。もうちょっとマシなことを言えんか私。
■おばさん猫
今回のジェニーさんは大阪テイストはないですね。アメちゃんとか出てきたりはしなさそう。すごく綺麗な声で上品な感じで可愛いです。
ふたばは「ハドソン夫人」と勝手なイメージを。…あー何か納得。一般庶民の範疇ではあるけれど、そこそこお金持ちの中流階級の奥さんで、女中さんのひとりふたりくらいはいそうな感じかもしれません。でも家事は自分でもやるしネズミやゴキブリビシバシしつけると。いいな。
■ラム・タム・タガー
やっぱりこのタガー面白い奴だわー。ひねくれ者を自称しながら、実は結構人懐こいんじゃないかという気がするんですよね。
まあそれはともかく、舞台真ん中でタガーが女の子たちと大騒ぎしている間、シラバブとコリコパットが何かを追いかけているようだったのがやたら可愛くてですね! 何だ、何をしてるんだ? で、シラバブは遊んで欲しそうなのにコリコが途中でタガーの方に気を撮られてしまったようだったのがこれまた大変可愛い。
……ごめんなタガー、毎度ろくに見てなくて。(笑)
■グリザベラ
いやほんと何をしたんだかなー……。
あ、あのマンカスに目の前に立ちはだかられると、これは相当威圧感がありますね。「シャーッ」とか声を上げたりしなくても、ゆっくり肩を広げるように上下させるだけで超怖いわ。あれをやられてまだ戻ってくるグリザベラは結構良い根性していると言えるのかも……。
■バストファージョーンズ
「いらっしゃーい!」は完全に大阪テイストですね、安定のおもろさです。
雄猫たちがお出迎えするときに、ミストが「何? 何するの?」みたいな顔で周りを見ていたのが可愛いです。ミストはジェリクルソングのときにマンカストラップに挨拶していたり舞踏会でもデュト様に挨拶している様子だったり、群れの新入りもしくはちょっと特殊な立ち位置と思われる節があるので(こうして二次創作ってのは出来上がっていくんだな)、ジョーンズさんのことをよく知らないのかな? ……とも思うのですが、すぐに完全に馴染んで遊んでいる辺り、強いですね。
それはともかく、あのご馳走は怖いなあ! あの、食べてる振りだけですよね、実際に口に入れたりはしていませんよね? 間違っても本当に食べたりするなよと、本気で祈っております。
■マンゴジェリーとランペルティーザ
ランペが笑い声を上げそうになったところで「シーッ!」と言われて慌てて口をつぐんだのが大変可愛かったです。あー、これはもしや、ランペが尻に敷いているようで実はマンゴの方が主導権を握っていたりするのか? いいな、それ。
にしてもダンスすごいですね。しみじみと。
■オールド・デュトロノミー
スキンブルの「オールド・デュトロノミー」という呟きが「おい、それ、いいのか」と言いたくなるレベルの可愛さ。シラバブより可愛いんじゃないかと思ってしまうほどの可愛さ。いやーほんと可愛いなこのスキンブル、無邪気というか純粋という感じがたまらんです。
そして、やっぱり以前のタガーはこの歌の間、あんな前に出てきてはいませんよね? ずっとオーブンの上にいましたよね? 舞台中央近くまで降りてくるって、いやこれがあるから「人懐こいのか?」という印象が強くなったんですが、いつからこんなことに!
しかし、じいさまを迎えるためにみんながマンカストラップの周囲に集まったときはひとりだけ動かず。この辺はやっぱりタガーとして守らねばならない一線でしょうか。というか、誰ひとりとしてタガーの方に行かないので、やや寂しそうに見えいやその。はい。すみません。
■ジェリクル舞踏会
ジャンプの振動が伝わってくる一階席も良いけど、二階席の高い位置から見ると「猫たちの特別な舞踏会をこっそり覗き見ている」感があって面白いんですよね!
しみじみとすごいダンスですね。ここはもう、ひたすら見とれるべし。
■メモリー
ゆっくりと近寄っていったマンカストラップが、そばまで行きつつ見ようともせずに通り過ぎていくのがすごくきついです。顔を向けていない分全身で「お前を受け入れない」と言っているような。ほんとグリザベラは何をやらかして(しつこい)
グリザベラが自分のしっぽをかなり長い間じっと見つめていたのが何とも泣けます。今はボロボロでみすぼらしいけど、昔はふさふさでグリドルボーンもうらやむような自慢のしっぽだったんですかね……。
■幸せの姿
そうだ二階席からならひっそり聴いているグリザベラが見えるんだ!と思いだして喜んでおりました。でもって途中で振り向いてデュト様の方を見て聴く姿勢になるんですよね。うんうん。
いやあ、見ていて「そうそう、次はこうなるんだ」と全部思い出せる自分もどうかと思いますが、楽しいですねこれ。(末期)
あ、忘れるところでしたが、デュト様のお声は本当に素敵でした。
■劇場猫ガス〜グロウルタイガーの最期
グロウルタイガーのシーン、マンカストラップ演じる部下は片足を引きずっている設定ですが、その引きずり方の芸の細かさが素晴らしいですね。暴れるタイガーから慌てて逃げようとするときもきっちり引きずっていますよ、彼も役者になれるんじゃないのか!(笑)
グリドルボーン、お部屋ゴージャスになったなあ……。「キエーラ?」のとき、脚を出しているのが色っぽいです。「ソノークゥイ」は上げる方。
で、いちゃつくふたりの後ろに密かに忍び寄るシャム猫軍、という緊迫したシーンで、キスしようとしかけたところで引いて歌い出すタイガーにグリドルがコケるくだりがありますが、その後ろでシャム猫軍団の兵士もズッコケていたんですが……。おい。実は食いついていたのか君たち。
そしてグリドルちゃんは、逃げようとしてしっぽ掴まれて引き戻されたとき、背中でタイガーにぶつかって一瞬「ハァ……」という感じにうなだれ、それからにっこり笑って振り返りました。恐ろしい女ですよほんと。何が恐ろしいって、これだけやっておいて可愛いところが!(笑)
■スキンブルシャンクス
あーもうこのシーン大好き! スキンブルかわいいよー!!
このスキンブルは本当に純真無垢な感じで可愛いなあ! 思わず飛び出していって捕まえて思う存分モフり倒したくなる愛らしさです。すごいよ!
チンピラマンカスは今回かなり暴れていた模様。何か思いっきり蹴っていたような。り、リーダー!?(笑)
そして敬礼してみせて止めるスキンブルがやはりかっこいいです。ここはさすが鉄道猫!ですよね。
寝台列車。……タガーの奴がですね、ベッドになるとき、みんなと反対を向いていましてですね。シラバブが「あれ? なんかおかしいよ?」みたいにしていたのですが、しばらくして事態を把握した彼女はアホの尻を引っぱたいて教育的指導を施し、きちんと向き直らせました。
し、シラバブちゃん……! あんな天使のように愛らしいのに、将来のなにがしかの片鱗が既に!? 何て頼もしい!
で、マンカスとジェニーさんのベッドがなくなったのですね? ふたばに指摘されたのですが、確かにあのふたり、デュト様と一緒にみんなが遊んでいるのを見ていたわ! おおう、こういうところも地味に変更されていたのか。
繰り返しますがこのシーンは本当に良いですね、機関車最高。新しいバージョンもいいなあ!
■マキャヴィティ
いやー、怖いわマキャ。
このシーンで歌うディミータとボンバルリーナは、マキャヴィティを恐れつつもどこか惹かれているようなところがあるのがスタンダードだと思うのですが、今回その印象がかなり強かった気がします。なんとなく。
ちなみに。マキャが消えて割とすぐにみんなは「探そうよオールド・デュトロノミー」と言ってマンカストラップに寄っていくわけですが、彼が結構大きなダメージを受けていそうなもので、怪我人に無理させないためにタガーはミストを引っ張り出したのではないか、という風に感じてしまったのは私だけですか。いやまさか、奴はそんな気配りのできる男では……。
■ミスター・ミストフェリーズ
以前から『キャッツ』の猫の年齢を何となく考えていて、女の子はシラバブが最年少(人間にして小学校低学年)で若い順にランペルティーザ・ヴィクトリア(小学校高学年くらい)、ジェミマ・ジェリーロラム・タントミール(高校生くらい)、カッサンドラ・ディミータ・ボンバルリーナ(二十代)、あとはグリザベラ、ジェニエニドッツ(五十代)、という感じかなと思っているのです。
で、男の子はデュト様やマキャは妖怪だから論外で良いとして、ガスが八十代くらい、バストファージョーンズさんが五十代、マンカストラップは人によってかなり印象が違うけど二十〜四十代、ラム・タム・タガーやランパスキャット、タンブルブルータス辺りが二十代前半、残りは高校生くらいかなというイメージなのですが、一番分からないのがミストなんですよね……すごく可愛いけどそれだけじゃないし。妙に特別感があるし。まあ彼の場合魔術師とか極めつけにファンタジーなことを言い出す奴なので、デュト様とかと同様妖怪枠でいい気もしますが。
……いやそんなことはどうでも良くて。
ダンスすごいなー!
こんなすごいもの見ながら何をしょうもないことを考えてるんだかな私は!
色々派手になったマジック、面白いです。吹き出したトランプのカードにマンゴランペが思いっきりじゃれていたのがとても可愛かったのですが、ふたばによると彼らはその後そのカードでババ抜きをしていたそうです、猫のくせに器用なことを。(笑)
デュト様復活成功にちょっと本気の歓声が上がっていたようなのが面白かったです。久々の大阪公演だし、初めて観る人も多いんですかね。うふふふそのままハマるんだ……!
■メモリー
良い曲ですよね……! ほんと、泣ける。
ええと、ここはもう、素直に聞き惚れました。
■猫にご挨拶
この辺ももうひたすら聞き惚れていればいいから楽ですなあ。デュト様、良い声……!
……毎度ここで「また観たい」と思うんですよね……。いや、本当に、良い舞台です。
■カーテンコール
ん? マンゴジェリーとランペルティーザって、以前のカーテンコール(最初のひとりずつ挨拶するところ)ではひとりずつ別に出ていましたよね? 一緒にポーズ付けたりはしていませんでしたよね? こんなところも変わったのか! て言うか可愛い。個別でも可愛いけどこの二匹はペアで可愛さ二乗ですよね。実にたまらん。
握手はギルバート、席位置的にできるかも、だったのですが、時間が足りなかったようで急いで戻っていってしまわれました。無念。しかし「あっもう行かなきゃ」みたいな様子が大変可愛かったので許す!(何様)
今回も散々呼び戻しまくり、タガー締めまで引っ張りました! お疲れのところ本当にすみません、でも嬉しい! スタンディングも出ていましたね。
ああ、猫は良い。今回も堪能いたしました。うふふ勢いでこの先のチケットも取っちゃったしなー!(予定調和)
ほんと、当分ロングランしてください!
お読みいただきありがとうございました。
>>BACK