キャッツ 2003年1月13日(月)特別招待公演16:30〜
大阪MBS劇場 二階S席
グリザベラ
ジェリーロラム
=グリドルボーン
ジェニエニドッツ
ランペルティーザ
ディミータ
ボンバルリーナ
シラバブ
タントミール
ジェミマ
ヴィクトリア
カッサンドラ:早水小夜子
:木村花代
:藤田晶子
:松永さち代
:増本藍
:上村朋子
:中村友里子
:高倉恵美
:大田未稀
:大月悠
:大口朋子オールドデュトロノミー
バストファージョーンズ
/アスパラガス・グロールタイガー
マンカストラップ
ラム・タム・タガー
ミストフェリーズ
マンゴジェリー
スキンブルシャンクス
コリコパット
ランパスキャット
カーバケッティ
ギルバート
マキャヴィティー
タンブルブルータス:小林克人
:村俊英
:福井晶一
:キムスンラ
:蔡暁強
:李涛
:飯野おさみ
:徐元博
:百々義則
:三宅克典
:千葉浩一
:青山祐士
:井水類
……あれは、2002年12月3日のことでした。
出かけて帰ってくると、郵便受けに劇団四季からの郵便物が届いていました。アルプの12月号、おお表紙が『マンマ・ミーア』だ、保坂さんだー!! 大阪来てくださいね、とりあえず保坂さんが出てたら私確実に行きますから。(まあ、来るだろうけど…)
そして、もうひとつ…というかふたり分ですからふたつ、懐かしい5匹猫が並んだ真ん中でマンカスが歯を剥いてる写真の付いた封筒が。お? 何だこりゃ。
……………中には、劇団四季大阪公演本部宛の郵便葉書と、A4サイズの紙。そこに書かれたタイトルが…「ミュージカル『キャッツ』千秋楽特別招待公演ご招待のご案内」長ぇな。ってそうじゃなくて………
………………………………
「なっにぃいいいいい?!」
叫びましたよ、家に誰もいなくて良かったわ。
いやでも、ああいうのは普通その公演をいっぱい観た人を招待するものではないの? ……そう思って文面を読んでみると。
「初冬の候、四季の会会員の皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
昨年3月11日より皆様の熱いご声援に支えられてロングランを続けて参りましたミュージカル『キャッツ』大阪公演も、2003年1月13日をもってフィナーレを迎えることになりました。
(中略)
つきましては、本公演を支えてくださった皆様に感謝の意を込めて、千秋楽公演終了後に特別招待公演を行うことになりました。会員の皆様の中からも特に多く劇場に足をお運びくださった方々をご招待させていただきたくご案内申し上げます。(後略)」
……………………………………
特に多く劇場に足をお運びくださった…………
その心は、貢いでくれてありがとう。
同義語:あなたはカモ。
私たちは…………一体何回通ったんだったっけか………。そうですか。いっぱい観てましたか。特に多かったですか…素直に喜ぶべきなのかどうか微妙な文面だなおい……ふっ。ラッキー……(註※)
同封の葉書は出欠確認でした。即行「ご出席」の「ご」を消してマル付けました。ご多忙だろうが何だろうが、万難排して行くに決まってらー!! 待ってやがれ千秋楽特別招待公演!!
(註※)
後に四季公式HPで見たところによると、招待公演に招待された一般会員は観劇回数上位約三百名だそうで……さよか。その数字に入っておりましたか自分……そして12月24日。猫封筒が着いておりました。おお、これはまさに劇団四季からのクリスマス・プレゼント……しかも招待された席は2階A列8番!! S席ではありませんか!! しかも2階最前列!!! ラッキー!! 名古屋以来だよ!!
(ふたばは二階S席D列13番でした。反対側のブロックだったらマキャ握手席だったのにとさんざん文句を垂れました。すみませんすみません。)
……そして、運命の日は来たのでした。2003年、1月13日。私は据わった眼差しでこの日の半休を申請。2時になった途端に「お先に上がりますっ!」と宣言して問答無用でタイムカードを押し、荷物をひっつかんでトイレへ。……家に帰って着替えるにはちょっと微妙な時間だったので、服、職場に持って行ってたんですわ。だって仕事着で行くのはいやじゃないですか、折角最後の記念なのに。
もし何があるのかとか訊かれたら、「今日を逃したらもうこの先10年くらい会えなくなる人に、最後に会おうって言われたんです」と言うつもりだったのですが……嘘じゃない。嘘ではないわ。え? 猫は人じゃない? ……これは擬人法です。レトリックというものです! ギリギリセーフ!!
劇場まで行く電車の中で、私の脳内をエンドレスに回っていた曲…それは、『李香蘭』における香蘭と杉本の別れのデュエット。
「どうぞ行かないでお願い いつもあなたを頼ってきた私 これからはひとりでどう生きていけばいいの」
……あ、はまる。いいじゃんこれ。……が、しかし。
「運命が今僕に命じている 戦いの野に向かえと 国のために命を捨てよと 国のために」
……どこの世界に猫に向かって国のために命を捨てよと命じる運命があるかい……というわけで、正気に戻りました。やれやれ。とりあえず劇場に入っての第一印象。普段と明らかにロビーのムードが違う。最後の最後だから、という違い方ではない……と思って見ていたら、分かりました。
男が多い。それも、若い人じゃなくて中年以上の男性(スーツ姿)が異様に多いのです。当然、雰囲気は妙に堅苦しいものに。ああ、招待の方々ですね……。会社関係とかで来てたら当然そういう服装にもなるわな。完璧にパーティードレスの女性もいらっしゃいましたが…普段はほとんどが女性客ばかりというロビーを見慣れていたので、大変新鮮でした。嬉しくはありませんでしたけど……(正直)
何はともあれ、生の浅利慶太氏を目撃してかなり感動しましたね。おお、本物や。
ちなみに記念のカード、千秋楽だけ特別なのかちゃんと封筒に入っておりましたよ。
行きましょう!
■オーヴァーチュア
ブロックの真ん中の方の席だったので、傍に来てくれるわけはないと思って油断していたらば。
いきなり後ろから「どんどんどんっ!!」という震動が。見ると、向こうの階段に黄色いでっかい生き物が……
マキャ。貴方の存在感は、多少の距離くらい平然とすっ飛ばしてくださるのですね。素晴らしゅうございます。何が起こったかと思ったぜ……
(近くの席だった私は本気でびびり、地震でも来たのかと思いました。:ふたば)
■ジェリクル・ソング
こうして見るとしみじみと細いですよね。いや、誰がって小林デュト様……思わず見てしまうよ。小林デュト様身体も柔らかいし。(何見てるんだ自分)
ところで、「地獄さえも友達は?」で、タンブルがスロープで滑ってコケかけたように見えたのですが、あれは私の気のせい? そうなのかしら? 二階席の最前列ってスロープが見えにくいのが唯一の欠点ですよね。
■猫の名前の付け方
タガーの生声響く響く。マンカスに張り合っているとしか思えない声量です。見てると一瞬目があったので、ちょっと幸せ。「そのその名・・・」と言いながら去っていくのがかっこいいです。スキンブルも素敵だったなー。
ところで。終わり近くになって後ろの方で「がたんっ!!」という音がしたので何事かと思ったのですが、なんでもギルバートが階段を一段抜かししようとして足を踏み外したのだそうで。あんた、最後の最後に……愉快な。
(これも真横だったので非常に驚きました。千葉さん張り切って、力入れすぎちゃったのでしょうか…。:ふたば)
■おばさん猫
福井マンカスって、本当に楽しそうに歌いますねえ……。良いですねえあの表情が。しかしゴキブリをしっぽで叩くのはどうなのでしょう楽しいのでしょうか。
奥のタイヤでサボるスキンブル、おばさんの真似してゴキブリに指示など出しておりました。スリーガールズとタンブルから「あんたは違うやろ!!」と突っ込まれる姿が楽しいです。いいなあ。
(前々からタンブルゴキ君に言いたかったのですが、ボンバルリーナに喧嘩を売るのを止めなさい。タンブルの分際でリーナお姉様になにを失礼な。そんなことしてるからマンカスに集中的にしばかれるんだよ。って最後の日に書いてもなぁ。あ、タンブルファンの方すみません冗談ですから:ふたば)
■ラム・タム・タガー
コリコがバブにぶつかりかけて引っかかれて逃げるところ目撃。はっはっは。
ランパスのカエル跳びと言い、スキンブルとコリコとマンゴがべたべたしていたことと言い、スキンブルが太股を毛繕いしていたことと言い、コリコが上からマンゴの頭を撫でていたことと言い、コリコがハーフ土管に入っているランパスのしっぽを引っ張ったことと言い、びっくりしたランパスが怒っていたことと言い、楽しいことは山ほどあったのですが。
とりあえず全部吹っ飛んだ。いやー……知り合いが攫われたんですよねー。席を聞いた時から「これはいけるんとちがうか」等と思っていたのですが、見事に行きました。しかも彼女、しっかりノリノリで手は振るはスキップはするは。大笑いでした。おめでとうS嬢!!
■グリザベラの登場
あー、歌が本当にすごい。なんかもう本当に他に書くことがないですわ。大田さん………しみじみと上手くなったなあ……
■バストファージョーンズ
ほんと、少年達が楽しいですねー。何度観ても飯野スキンブルのツッコミの手付きのナチュラルさが素晴らしいと思います。さすがはベテランだぜ。
ミストがギルの持ったお皿に自分の皿を無理矢理重ね、あげく両手がふさがってるギルの肩で自分の手を拭くところを目撃。おぅい。何てヤツだミスト!!(笑)…が、ギルもその後お皿を後ろに放り投げたりするので、あんまり誉められたものではありません。いけませんね。
■ジェリクル舞踏会
「全く何にもしないのさ」でタガーを見ていたのが大変久しぶりなのですが、キムタガーって本当に何にもしてないのな。もうちょっとこう……客席に秋波振りまくとか投げキッス飛ばすとか腰を振るとか、有ると思ってました。これはこれで、面白いですけど。(そーいうことする時もある。吹き流しキッスもらったことあります。キムさんはすっごい日によるみたいですね。:ふたば)
タンブル片手側転。これも最後ね。何となくじっくり見てしまいました。
そして……。あの、ミストを頂点に雄猫が三角形に並ぶところがありますよね。そこでふと思ったのですが、今のキャストだと手前から三列目の並びが向かって右から三宅カーバ・千葉ギル・徐コリコと身長が段々に。だから何だってなもんですが妙におかしかったのでした。
■グリザベラ〜メモリー
あああああ本当に素晴らしい……のですが。
あのですね、「メモリー 月明かりの中・・・」というところですね。ひょっとして、「ミッドナイト」と言いかけたんじゃーないかと思うんですが……。「みぇ〜もり〜」って聞こえたんですよ……うわあ、間違ってたらごめんなさいっ!!
■休憩
最後だから…というわけでもないのですが、ふと気が付いたら「キャッツ」の楽譜を購入しておりました。おや? いつのまに? 憶えがないわ。ま、記念に良いだろう……。
しかし、大阪初観劇の時から気になっていた猫耳カチューシャは、結局買わなかったな…(買わんでいい……)
■幸福の姿
デュト様の「ぷはー」がこれからしばらくは聞けなくなるのかと思うと感無量です…。静岡でも見られるのかしら……小林デュト様……
それにしても、良い声であることよ(詠嘆)。
■劇場猫ガス〜グロウルタイガーの最期
コリコって最後まで寝てるんですね……。良い根性かもしれん。でも、ぺたんと顔を伏せた寝方がとっても可愛いのできっとガスおじさんは許してくれるでしょう。少なくとも私は許すな。(待たんかい)
それにしても村ガスはさすがですねー。素晴らしい声ですねー。最後の「見せようか」の声の迫力に毎回しびれております。素敵。…って、ああこの声ももう聞けなくなるのね!! 哀しいぞー!!
クリュー観察。最初の船セットが降りてきた時、マンゴ部下が逆さになって寝てるところを発見。坂本ミストはいつもそうでしたが、マンゴがやるのは初めて見た。愉快じゃないか。
タガー部下とマンゴ部下は、今回も仲良しでした。助け起こしてくれたタガーにしがみつくマンゴ。可愛いじゃないか。
しかし、グリドル待ち。タガーはマンゴにしつこくしつこくもたれかかっていました。突き飛ばされてももたれかかっていました。マンゴ、よほどもたれ心地が良いのでしょうか……あの頭はふわふわしてそうで撫でてみたいけど。
そして、タガーに迷惑かけられていたマンゴはグリドルの声にしびれてミストに倒れかかるのでした。ミストは復讐なのか、マンゴがグリドルを迎えに行こうとするとしっかり腕をつかまえて放さず、一緒にタイガーの指図を聞いていました。ひょっとして、ひとりで聞くのがいやだったのでしょうか。
ところで、タガーがグリドルに手を振りながら迎えに行くのがとっても可愛かったですよ。
■スキンブルシャンクス
ああっ!! やっぱり泣けるーっ!! うっうっスキンブル……
……と、泣いていては進まないのでせっせと書きましょう。
ギル。スキンブルの真似をするタガーにしっかりツッコミを。完全にボケとツッコミで確立したようですね。しっぽのぶつけ合いまでしてじゃれてたし。しかしキムタガー、浅利御大観てるのにやるなあ……偉いかも。それ以外にも、しっかり寝台車のシーンで逃亡したし。良い根性かも。しかしバブちゃん、今回は完全に力技で押さえ込みました。強い。どこまで強くなるんだシラバブ。静岡でさらに強くなっているかもなので楽しみですな。
前後しますが、やくざ登場。遠くから回し蹴りを放つギルにけしかけるランパス。やくざがスキンブルに怒られるとふたりして遠くから「びくとりー!!」楽しいわ。ほんと、好きだわ。
列車組み立て、マンカスとタガーのハイタッチを見て嬉しかったです。ああ、いいなあ……もちろん、歌では泣かせていただきましたよ。さよならまた会おう……くそ、狙ってやがる。うっうっ、泣けたよー!! 好きだスキンブルー!!
■マキャヴィティ
マキャが怖かったですマル……と終わってはいけないような気がするのですが、とりあえずそれだけ書いておけば全て言い表せる気がするの。怖かったです。とっても。
何が怖かったって、タントミールを襲おうとした時の「フフフフフグワーッ!!」という抑えた笑い声から咆吼への移行が怖かったの何の。化け物や。よく向かっていけるよ、偉いよマンカス。
偽マキャの迫力のなさが、もはや笑いごとの域に達していたように思います。青山マキャの迫力は既にネタの領域ですね。素晴らしい。きっと彼は、伝説のマキャヴィティ役者になるんでしょうね……
■ミスター・ミストフェリーズ
ミスト登場に拍手。ああ、蔡ミストはちっちゃくて可愛いなあ……(今更)
デュト様マジックのとき、コリコが前に出ようとするランペに「シャッ」と言って止めるのが可愛いですね。コリコ、お兄ちゃんぶりたいお年頃? 良い子だね。
ミスト。振り向く時、上着をきゅっと引っ張ってさっと振り向いたのがなかなかかっこよかったです。成長しているのだねミストも……
■メモリー
はい。涙涙でございます。他に言うことはありません。良い曲ですよねーしみじみと……ほぅ。
■猫のご挨拶
ああ………終わっちゃう〜!! というのが一番大きかったかも。
もう余計なことを見ようとせず、ひたすら音楽に浸っていました。幸せでした。それだけです。
■カーテンコール
普通のカーテンコールの後、緑色のレーザー光線が輝き、舞台脇からスモークも吹き出してきます。
一瞬にして幻想的な空間に変わった舞台に出てくる猫たち。各ナンバーでのダンスを、断片的に踊り出します。
アレンジしたダンスではなく、舞台通りの振付で踊ってくれたのが嬉しかったです。緑の光とスモークが相まって、本当に夢を見ているような幻想的な演出でした。ああ、これが走馬燈というやつね……22ヶ月間の思い出が駆け抜けていきます。もはや泣けと言わんばかりの(いや、言ってるんだろう……むしろ声を大にして)演出。やるなあ……
そして、猫が一匹ずつ出てきて、バックにレーザー光線で名前を表示されつつ礼。順番はカーテンコールでのポーズ付けと同じでしたが、何故かミストだけ後になっていました。確か、タガーの前だったかな? ありゃなんでだ?
とりあえず印象に残った猫を。
マンカス。胸に手を当ててぴしっと頭を下げる礼の仕方がとてつもなくかっこよかったです。素敵。マンカス素敵。やっぱりこの人本当にかっこいいんだなあ……。
カーバ。大阪キャッツで一番出ていたのはこの方でしたね。振り向いて自分の名前に手を振る姿に泣けました。くーっ……
マキャ。前転して出てくると両腕広げて「グワーッ!!」。マキャナンバーでやる、あれです。やっぱり青山マキャは黄色い時も悪マキャなのでしょうか。最後までかっこよかったわねー。怖くて。
その他にも、アスパラガスとバストファージョーンズとグロウルタイガー、ジェリーロラムとグリドルボーンと、ひとりで複数演じている役名もちゃんと出ていました。ううっ、泣ける。
そして、レーザー光線が描く文字。最後の一言、「猫達は必ず大阪に戻ってきます」という言葉に「ほんまやなー!! 戻ってこいよー!!」と心に熱く拳を握る私。いや、さすがに叫ぶわけにはいきませんし。
呼び戻し。7回? 8回でしたっけ? 当然のように総立ちになる中、猫達は何度も何度も出てきてくれました。最後に、舞台に“See You Again”の文字を残し、猫達は去っていきました。グリザベラが最後に礼をしてくれました。ああ、幸せだった……
さすがに、このカーテンコールでは猫の名前を叫ぶ気にはなれず、代わりに「ブラボー!!」と叫んできました。もう言えることはそれくらいしかありませんし。
ひとつ言っておきたいことが。レーザーで描かれた“CATS”のロゴが猫の足跡に変わるところがあったのですが、その足跡が正確だったのです。正しく猫の足跡でした。よくある、梅の花のような具象化された絵ではありませんでした。こんなところに拘りがあったとは。素晴らしい。
「さようなら」に、“Good by”ではなく“See You Again”と言ってくれたのがとても嬉しかったです。また会おう。また戻ってきてください。……十年後くらい?(泣笑)
思えば開幕した頃には、永遠に続くような気がしていました。終わってしまうのは悲しいことですが、『メモリー』の歌詞、「この夜を思い出に渡して 明日に向かうの」を心に前向きに行きようと思います。
具体的には、泣いても仕方がないから笑顔で手を振って、とりあえず行く先追いかけて回ろうかと。ふっふっふ、開き直った人間に怖いモンはありませんわ。またね、大阪キャッツ。そして、待ってろ、静岡キャッツ!!
>>BACK