レ・ミゼラブル 2019年7月4日 昼公演
梅田芸術劇場メインホール 一階S席
ジャン・バルジャン:佐藤隆紀
ファンティーヌ:濱田めぐみ
マリウス:内藤大希
テナルディエ:斎藤司
アンジョルラス:上山竜治
リトル・コゼット:立花莉愛
ジャヴェール:上原理生
エポニーヌ:唯月ふうか
コゼット:小南満祐子
マダム・テナルディエ:森公美子
ガブローシュ:大谷臣
リトル・エポニーヌ:尾上凛
司教:増村英也 工場長:石飛幸治 グランテール:川島大典 フイイ:小暮真一郎
バマタボア:宇部洋之 コンブフェール:蒲田誠樹 クールフェラック:持木悠 ジョリ:篠田裕介
プルヴェール:篠田宏樹 レーグル:深堀景介 バベ:町田慎之介 ブリジョン:佐々木淳平
クラクスー:土倉有貴 モンパルナス:田川景一
ファクトリーガール:島田彩 買入屋:般若愛実 かつら屋:三上莉衣菜 マダム:柳本奈都子
女(宿屋の女房):中村萌子 女(カフェオーナーの妻):町屋美咲 女(病気の娼婦):石丸椎菜
女(鳩):五十嵐志保美 女(あばずれ):華花 女(若い娼婦):みい
祝!! ジャヴェールの長髪復活!!!! ばんざーい!! 神様ありがとう!!! ハレルヤ!!!
………すみません、ツッコミは自分で入れましたので間に合っております。最初にそこかよとかどうでも良いよとか、ええ、自覚はありますとも。
まあ嬉しかったんですけどね。やっぱり乱れて欲しいですよね。惜しむらくは旧演出版のようはポニーテール的なのではなく、あそこまで長くもなく(セミロング)、リボンもなかったと思われる点ですが、まあそんなことは些事です。ここはこの流れを強く推し、是非とも完全復活していただくよう祈る所存であります。
と、馬鹿言うのはこの辺にしましてレミゼ! やっぱり最高だー!
お初の、というかまたもアンジョルラスから進化なさった上原ジャベ様とかバルジャンとか、堪能させていただきました!
前回瞠目ものの素晴らしいカリスマだったアンジョルラスがどんなジャヴェールになるのか、楽しみだったとも! いや正直に白状するとバルジャンとジャヴェール以外のキャストまともに確認してなかったんですがね。自分に正直になるとそこまで偏っているのか、自分……。
■プロローグ
…スクリーンに年号や地名が出なくなったのっていつから?
とりあえず見張り台に立っている後ろ姿がやたら決まってるというか美しいですぞジャベ様。そして声が若々しい。対するバルジャンも割と若々しい。いや、この時点でバルジャンは40くらい、ジャヴェールは三十代半ばのはずだから声が若くてもおかしくはないんですけど。何が言いたいのかというとおふたりとも美声でありがとうございますということです。
ジャヴェール、「私は正義」と信じて疑っていない感が……良い。
かなりプライド高そうです。彼の場合、正確には「私は正義である」ではなく「私は正義であらねばならない」ですが、とにかくそのことに確固たる自信を持っている感。
で、「お前はクズだ」とこれまた信じて疑わず、徹底して軽蔑する視線をバルジャンに向けるのが、もう。軽く顎上げて見下すポーズが、もう!(しょっぱなからテンションが高い)
いやー……ジャヴェールの方がちょっとだけ背が高いもんで、その差と視線が実に………。バルジャンは何度も暴れて看守に取り押さえられるのですが、その様子を心底冷ややかに見ているのが、もう。
仮出獄するバルジャンが身支度をしている様子もじーっと監視していました? 最後に一瞬目が合うときまでずっと見ていた気がします。
バルジャンはすごく弱っている感じがします。やせ細ってボロボロになっている野良犬。実際の声は荒くても、弱々しく吠えている印象でした。なんかこのまま死にそうなバルジャン。そこに司教様の言葉が命を吹き込んだようで、この時点ですでに泣きそうになっている自分が。またその声の強さが素晴らしい! 優しいけれど絶対に逆らえない神の声ですよ……! モノローグでやや喘ぎ声が入るのがまた良し。「生まれ変わるのが……」から何かを見出したように声が変わるんですね、ほんと泣ける!
……で、感動しつつ気になって仕方なかったんですが、この間バルジャンの足元に許可証がこぼれて落ちておりましてですね(多分事故)……彼が動き回るたびにひらひらあちこち転がってハラハラしたのですが、ちゃんと拾って破ってくださいました。ああよかった。
■一日の終わり〜夢破れて〜ラブリィ・レイディ〜ファンティーヌの逮捕
あー、やっぱりファンティーヌの味方する人はいないなー。なんだかなー。
このファンティーヌは自分を捨てた男を待ってはいない…という気がしました。捨てられた時点で、すでに一回折れているというか、もう夢なんて全く見ていないんじゃないかなと。「待ち続けてるわ」が完全に嘘に聞こえたのです。うーん、違うもんなんですねえ。
で、このバマタボアはそれほどひどいことはしていないぞ! セクハラして殴るふりっぽいことはしてるけど! ファンティーヌよ、お前はこんな場末の売春宿に来るような男にどんな紳士を期待してんだと心から。
で、重要なのはジャヴェール登場後な訳ですが。やっぱり思いっきり見下していますね。ファンティーヌは泣きつきにはいかないのですが、わざわざ目の前まで行って立ったまま警棒を突きつけ、「それが神の御心なのだ」で空を指して冷ややかに。容赦ねえ。
ファンティーヌ、「あなた! あなたよ!」と言いながらバルジャンにつかみかかり、ものすごく弱々しく叩こうとするのが痛々しくて哀れです……。
■馬車の暴走〜フー・アム・アイ
バルジャンが倒れた馬車を持ち上げようとする寸前、ジャヴェールと目が合って一瞬動きが止まるのですね。これは演出でそうなったのかな。ん、これってバルジャン側も「疑われているのでは」的な懸念があったということ? どうなんでしょう。
そして、上原ジャベはマドレーヌ市長がジャン・バルジャンであると確信している、と感じました。じーっと顔を見ている様子とか、顎も上げてたしそうとしか思えん。別人が捕まったと告げ、「奴はきっと白状します」と言うのは、「別人が誤認逮捕されたおかげでお前は無事でいられるな、良かったなあ?」と言っているように聞こえました。ひええええ!
そして迷いに迷って喘ぎ声混じりだった声が変わっていくのが良いなあバルジャン……!「誰だ、私は」でとても堂々とした強い声になっているですね。
で、衝撃の告白に全く動じていないっぽいジャヴェール。「やはりそうだったか」って感じですか?
しかしそうならもうちょっと手回し良く準備しておけば確実に逮捕できたのでは、という気もしますが、あ、まさか名乗り出てくるとは思っていなかったとか? にしては特に慌てて追いかけていなかったのは……。
■対決
「追い続けたぞ」で鎖をジャラン。怖い。
これだけ激しく動きながら歌うのすごいなー……と思いつつ、ここのこいつらって「対決」はしているけど「会話」は一切してないんですよねー……(笑)
ここまで己の正義を疑うことなく冷徹に職務に邁進していたジャヴェールが初めて激しい感情を見せる(「お前と同じ蛆虫なのだ」)のがこのシーンだと思うのですが、肝心の相手であるバルジャンがまるっきり聞いちゃいねえ。まあ彼らの関係ってずっとそんなんですけど。
■宿屋の主人
この項目のメモの最初のところに書いてあった一言。 「マダムの谷間」
……あの乱痴気騒ぎの間何を見ていたのか私。そんなに眩かったか。いやまあ確かに神々しかったけど。何度見ても神を感じる谷間だけど。
まあそれはともかく、水を汲みに行かされそうになってぐずぐずしているコゼットに、エポニーヌが腕を組んで睨む仕草をしていたのが可愛かったです。あー、母親がやってるのを真似しちゃってるのねーという。真似する相手がアレでさえなければなあ……。
10パーセント……。
……ところでコゼットは何時間水汲みに行ってたんですかね。不憫だなあ。
■パリ
ガブローシュの歌短くなりました? えー。なんでー。
でも「ヴィーヴ・ラ・フランス!」を警邏の警官をからかうように言って追いかけられているのですね。そういえばこの子スターズ直前も警官に混じって「早く帰れ!」とかやって遊んでいましたな……。良い度胸してるわ。
マリウス君はこのときまでただただまっすぐ革命に尽力していた真面目な青年っぽいです。エポニーヌに対する「サツも探してた」が、「純粋に心配していた」という感じに聞こえました。ただしそんなに優しい感じでもなく、絡まれて引きとめられたときちょっと困ったように仲間たちが去って行った方向を見ていた辺り「この忙しいのにしょうがないなあ」的な感情もありそうな? ……まあコゼットに一目惚れして全部吹っ飛ぶんだがな。
アンジョルラスも声が力強くてかっこいい! 私、一番歌に期待(というか要求)が大きいのが彼なので、嬉しいです。まあアンジョルラスで歌がダメな人に当たったこと、ないですが。できるわけないし。
で、若いのはそれで良いとしまして(我ながらひどい)、ジャヴェール警部髪伸ばしましたね! 次はリボンだ!
ジャヴェール、捕まったテナルディエが喋っている間、ほとんど聞いていませんでしたね? 無視して壁のビラ剥がして読んでいましたよね? 「胸の焼印」に初めて反応しましたよね? どんだけバルジャンに執着してん…いや失礼。
テナルディエは「被害者なしなら帰って……」で立ってジャヴェールのそばに行き、やたら軽い声で「いいね?」と言った途端に振り返った彼に顎上げ見下しアングルで睨まれビビって戻り、経とうとしていた仲間に「座ってろ!」……いいわー、楽しいわー。
■スターズ
歌い出しからしばらくは自分に向かうようにうつむき気味に歌っているのが……いい。
て言うかすみません最初から最後まで双眼鏡構えて追い回しておりましたすみません。
でもって途中ですっと顔を上げるのがほんとかっこいい……! 全く迷いなく信念を貫く姿が……!
はいすみません好きなんです頭おかしいんですああああかっこよかった。
■ABCカフェ〜民衆の歌
アンジョルラスかっこいいなあ……! ちょっと他の仲間たちと距離がある感じでカリスマばっちりですよ!
オフマイクの声が結構よく聞こえた印象です。テーブルの上に載るグランテールに「下りろ!」の声が。誰だろ。
アンジョルラスの「日毎塗り替えされている」に「俺たちが塗り替えるんだ!」とか、マリウスの「世界までが変わるだろう」に「どう変わるんだ?」とか。みんなノリいいね。若いね。他にもよく聞き取れなかった声がかなりありました。
しかし…あのアンジョルラスの赤と黒の後で恋愛ネタをねじ込めるマリウスはほんとすごいなと毎回思いますな。あのカリスマをも駆逐する色ボケか、おそるべし本能。原作と違ってミュージカルのマリウスは真面目に革命家として活動しているから、余計におそるべしです。
でもまあ、アンジョルラスも恋云々に関しては本気で分かっていないし、ボケはお互い様でしたね。
ラマルクの死の報せに、ふらふらと隅の方へ行くグランテールが印象的です。この時点で、これからどうなるか全部分かっているのは多分彼とアンジョルラスだけなんだなあ。
『民衆の歌』をアンジョルラスが歌い出したとき、仲間たちは彼のそばに集まり、グランテールとマリウスだけがそれぞれ離れている(グランテールは隅のテーブルに、マリウスは迷うように立っている)のですが、グランテールは途中で集団の中にいたガブローシュを引き離して連れ出そうとするんですね。くっ、泣ける。
■プリュメ街〜ワン・デイ・モア
コゼットかわいいー。すっごく無邪気で活発な女の子って感じで可愛い! 初めて知った想いを歌いながら、「彼は同じ想いかしら」でちょっと不安そうになるなど、いかにも純真な少女の初恋って感じで初々しくてもう。
マリウスの方も、育ちの良い好青年って感じで爽やかで実に良い。
で、若きカップルが純粋にキラキラ幸せそうにすればするほど、そのしわ寄せが全部エポニーヌに行くという、きれいに決まりすぎた残酷な構図があるわけでしてね……。
ところでパパさん、かなり短時間の間に二階にいた娘が突然階段駆け下りて外へ飛び出したり前庭でカップルがいちゃついたり賊が侵入しようとして騒いだりしていたわけですが、エポニーヌの悲鳴まで気付かなかったんでしょうか。ひょっとして昼寝でもなさっていましたか。
ワン・デイ・モアは……何度見ても最高ですね………!
とりあえずひとり祈るジャヴェールとアンジョルラスの「嵐の日まで」が超格好良かったことだけ言及しておきます。自分がどこに注目しているかがよく分かるなあ……。
バリケードを築く
「正義のためだ」でアンジョルラスから銃を押し付けられたグランテールは、その銃を誰かに押し付けるんですね……。この期に及んでこいつに戦わせようとするアンジョルラスもある意味大したものなのかも、と。
■オン・マイ・オウン
この項目のメモの最初のところに書いてあった一言。 「マリウス殴る」
………………ごめんなさい。
もうね、儚い夢と知りつつ幻の幸せを語るときの笑顔がね、もうね……!
ああくそマリウス、やっぱりお前は殴られろ!
■バリケードのジャヴェール
…上山アンジョルラスはスパイに自ら飛びかかったりはしない、と。やっぱりあんな無茶するのは上原さんだけか……?(笑)
周囲に指示を出していたのかはあんまりよく分かりませんでしたが、自分からは近寄りませんでしたね。
ただ、ジャヴェールの「学生の裁判笑わせるぜ」には抗議するように前に出て睨み合いました。んー、このふたりって直接対決したらどっちが勝つんだろう、精神的に。バルジャン相手のときとは別の意味で会話にならなさそうな気はするけど。
■恵みの雨
泣くしかない。泣きますよ……!
というか、マリウス、エポニーヌが息を引き取った後キスしましたよね? おおおおお!
途中で現れたガブローシュがふたりに近寄ろうとしてグランテールに止められるのは演出なんですかね。エポニーヌの帽子を拾ってマリウスに渡すのも、その後グランテールが彼を抱きしめるのも、じんわり泣けるよう。
……あと、「彼女を裏切るな」がマリウスに向かって言っているせいで、彼に対する一種の呪いみたいな感じに……エポニーヌは革命のために死んだわけじゃあないんですが。
「彼女が最初」からの一連の流れは、彼女の死の衝撃が仲間の士気に影響しないよう、そして逆にそれを利用して彼らを鼓舞するように話を運んだアンジョルラスのえげつないやり口が何とも言えないんですよねー。まあ、彼はそういう奴ですがな。
で、そのアンジョルラスさんは、エポニーヌの遺体が運び去られた後、傷心のマリウス君を放置しています。直後に攻撃が始まったこともあるけど、ほとんど見もせず戦いに集中してしまいましたよー。その後銃を渡すのはどうしたのかは見ていませんでしたが、おおう厳しすぎる……。
とか言いつつ、一番注目していたのはバルジャン登場に大暴れしていたジャヴェール警部殿です、はい。
■バルジャンとジャヴェール
ここで学生さんたちの動きをじっくり見るという手もあるそうですが、ごめん私はおっさんふたりの熱い睨み合いに双眼鏡固定です我ながら気持ち悪いけど。
「この日を待ってたな」を顎上げて吐き捨てるように言うジャヴェール、良い。ロープを切られて愕然としつつ、混乱しながらも両手を広げて「殺せ今すぐ!」と詰め寄ってます。バルジャンの方は「違う、それは違う」でその腕を掴んで押し返し、またジャヴェールが掴まれた手を「とっさに」という感じで振り払い、あーこの緊迫感たまらん。プライド高くて冷徹なジャヴェールがここまで感情をあらわにするのは『対決』に次いで二度目ですね! 良い!(おい) で、出て行くときものすごくゆっっくりと歩いていくジャヴェール。これは、「油断させて背後から撃つに違いない」と信じている……というよりそう信じることにすがっている、という感じですなあ。この先は舞台上では見えないわけですが、撃たれないまま逃れられてしまい、バルジャンがカモフラの銃声を鳴らしたことに気付いて完全パニック……なのかな。
■ドリンク・ウィズ・ミー
男ふたりで女の子サンドして「僕たちの綺麗な娘」とか、お前ら……。しかしこの状況で言われるとかなり重いな、これ。
よろめきながら中央に出てきたグランテールの「死も恐れぬか」に、「大丈夫か!?」という声が。ふらついていることに対しての声かもしれませんが。
「偽りじゃないか」をアンジョルラスに言うとき、胸に突きつけた拳(もしくは手首)を握られているのかな? で、その手を振り払ってよろめきながら離れていくグランテール。脳内アテレコは自重します。
■彼を返して
滂沱。
良い……何度もマリウスの方を見ながら歌っているのが、すごく泣けました。
ああ、これは本気で「まるで我が子」と思っているよバルジャン……! 神様に届くのはこういう祈りなんだろうな……と思える歌でした。素晴らしい……。
■最後の戦い
「子どもある者と女たちは去りなさい」と言われたとき、グランテールはガブローシュをバリケードから出そうとするわけですが、今回嫌がられて羽交い締めにして引きずり出そうとしていました。ガブローシュも少しは分かってやれよと言いたくなる必死さ。くそう。
ガブローシュの遺体をアンジョルラスが抱きとめ、グランテールに渡すわけですが、アンジョルラスはその後しばらく膝をついたままうなだれていました。……その姿誰にも見せんじゃねえぞ、グランテール以外は……と心から思いました……。ここで何かありますよね、このふたり。
しかし、ふと我に返ってみると、グランテールってミュージカルではバリケードで結構色々見せ場があるけど、原作ではこいつこの間ずーーーっと酔っ払って寝くたれていて全く何にもしてないんだよな……。あげくに最後の最後に出てきて全部かっさらっていきやがるんだよな……。果たしてどっちがおいしいのでしょうが。どのみち死ぬんですが。
そして……おおお、アンジョルラスがグランテールを抱き締めていくの初めて見た……! 以前はよく見えなかったんだ!
どういう心情なんだろうこれ、ここのふたりの心の交流の流れを想像するだけでファンフィクション三本くらい書けそうだ……!
マリウスを引きずって下水道へ逃げ込むバルジャンは、他の学生たちの遺体のことは見もしませんでした。正直な方……いやこの状況を思うと無理はないんだけど、それにしても……。ジャン・バルジャンってこういう人ではありますけどねー。
で、飛び込んでくるジャヴェール警部は、この時点で既にかなり錯乱している模様です。バリケード銃を必死で探し回り、アンジョルラスの遺体を乗せた大八車を「止めろ!」と怒鳴りつけて止め……ガブローシュの遺体をしばらくじっと見ていたのが印象的でしたが、何か言っていたのは聞き取れず。
唸り声を上げて足を踏み鳴らしたところで足元の血痕に気付くのですが、とにかく触れたら爆発しそうな様子で怖いです。このまま最後まで行っちゃうのが今から見えていますようわーん!
■下水道
テナルディエ、こんなところですらヘラヘラとふざけようとしているのが逆に怖い。何だろう、こいつは奥に何か凄まじい闇を抱えているようで実は何もなく、このヘラヘラが本質、って感じですかね。怖いなあ。
バルジャンに気付いたときも「世間はせめぇなあ!」と笑いながら逃げていくわけですが、その笑い方がまたやたら軽くて何とも。
■ジャヴェールの自殺
ジャヴェールは登場時点で完全に壊れていそうですね。この時既に髪は解け、服もかなり乱れていて、どれだけ必死に駆け回って探していたんだという感じなのですが、バラバラになりそうな自分を必死に保とうとして「職務」にしがみついていたかのようです。
バルジャンの「見ろ! ジャヴェール!」に、とっさに顔を逸らして突きつけていたピストルを立てたのが、怯えて反射的に引いたように見えました。バルジャンを行かせた後は片手で顔を覆ってるし、あああああ。
歌もずっと混乱しきっている感じ。欄干を殴ったりもしていました。錯乱したまま、それから逃れようとして自殺したみたいに見えます。で、飛び降りる前に服装を整えるんですね。最後のプライドなのかなあ。あああああああ!!
■ターニング〜カフェソング〜バルジャンの告白
お、マリウス、コゼットの胸にすがりついてない。手を握って顔を見て歌っていますね。少しはしっかりしたのか。
まああの有様ではパパさんも娘を託すのが不安で仕方なくなるだろうから、頑張って成長してほしいものです。
バルジャン……マリウスを救い出すのに力を使い果たしたようにがっくり老け込んでいるんですよね。泣けます。
■結婚式
音楽が一度止まったときに給仕長が「マエストロ、アレグロ!」と言って音楽を要求したのですが、その後マリウスたちが去ってマダムがお盆を落としたときは上を見て「きゃー!」と叫んだ上でテナルディエが「マエストロ、あれ!」と言っていました……さすがすぎる……。
ここらへんは流して見ていて良いですよね……。
■エピローグ
涙ぶわわわわわ。
既に神に召されかけているバルジャンが泣ける泣ける。遺言状を渡そうと手を伸ばすのも苦労していますよ……!
彼の「私は父じゃない」にコゼットがかぶりを振るのがまた泣ける! その通りよ、君の生物学上の父親は最低のカス野郎だからね! 父親はバルジャンで良いんだよー!
「誰かを愛することは神様のお側にいることだ」から聞こえてくる民衆の歌にほんと泣くしかないわけですよ! しかも司教様が迎えに来てくださるし! 最高!
■カーテンコール
バルジャンとジャヴェールがすれ違いざまに手をぎゅっと。こう、ハイタッチ的に伸ばした手をぎゅっと握りあってくださいまして。ありがとう本当にありがとうという気持ちになりましたありがとう………!
あ、これがあれか、最近オタク用語的に言うところの「尊い」ってやつか!
そして何度か呼び戻しを繰り返した後、一旦緞帳が降りたかと思うとバルジャンだけ出て来て、馬車を持ち上げた時のポーズで緞帳をあげてくださいまして……! さすがだ!!
あ、もちろんスタンディングして来ました。一階席ほぼ総立ちだったと思います。素晴らしい!
いやあ……。やはり、レミゼは良い。素晴らしいですね!
お読みいただきありがとうございました。
>>BACK