レ・ミゼラブル 2006年3月12日(日)昼公演12:00〜
中日劇場 一階A席


<主なキャスト>
ジャン・バルジャン
エポニーヌ
コゼット
テナルディエ
アンジョルラス
別所哲也
新妻聖子
河野 由佳
佐藤正宏
坂元健児
ジャベール
ファンティーヌ
マリウス
テナルディエ夫人
グランテール
鈴木綜馬
シルビア・グラブ
藤岡正明
瀬戸内美八
阿部裕


 ……一月に大阪公演が千秋楽を迎えてから二ヶ月。さすがにそろそろ冷静になるだろというもくろみは甘かった。
 あれ以来脳内を延々とレミゼナンバーが回り続けてるんですけど! 湧くネタ湧くネタレミゼなんですけど(腐)!! それも学生どもばっかりで、調子こいてアンソロ参加までしちゃって、ああどうしてどうして我が最愛の警部殿は小説ネタになってくださらないの!? あげくにこの状態で遠征までしたら、ますます戻れない道があああああ!!

 すみません……なんか予定調和な気もしてきましたが、やっぱりこうです………。ああ、久し振りのレミゼは本当に素晴らしかった!!
 今回、最愛の鈴木ジャヴェールを主に観に行ったわけですが(外道)、それ以外ではかなり熱心にアンサンブルを見てました。まあ舞台にジャヴェールがいればそっちに双眼鏡が向いてしまうのですが(阿呆)。

 キャスト感想ゴー。(敬称略)

■ジャン・バルジャン:別所哲也
 私は今井さんと別所さんだとジャン・バルジャンに感情移入が出来るらしい。
 …いや、決して決して石井さんと山口さんが悪いというわけではなくですね! 一言で言えば「演技が好み」というだけのことなのですが、とにかく好きらしいです。
 というわけで好きだーこの方の演技はー。「どこが好き」とはっきり言えないのですが、好き。まあ普通に上手いというのが大前提なのでしょうが、何だか一番泣かせる気がします。

 最初の頃結構元気で、「パンひとつだ!」とジャヴェールに言い返す辺りもなかなか強そうだったのですが、それがいわば世界に対する憎しみによるものであったことが司教様に逢って分かる辺りからまず泣けますね! 「そうだ、野良犬…」で体を抱き締めるところなんて、思わず駆け寄って抱き締めて差し上げたく(やめろ)…ていうかそれは司教様がなさってくださったのでした。
 司教様にもらった銀の燭台に口づけするところでほろっ。うわあ……。そして、立った状態で両手広げて「この世を憎んだ」というところが今回とてもツボでした。そう、彼はここで憎み続けた「この世」と仲直りしたんだということが分かる気がして。ああ、ちゃんと過去形で言えた、と思ったのですよ…。
 で、市長殿に変身した途端、別人ですね。あそこの変化が一番すごいのもこの方な気が。ああかっこいい…それであの赤線地帯には何しに行ったんだ市長殿怒らないから正直に言いなさい。
 ついでに、ジャヴェールに向かって大きく手を広げて「私はそのバルジャンではないのか」って言うのはやっぱりまずい気がするぞ。まあ名乗り出るとき「さあみんな」と言いながらジャヴェールのことしか見ていなかったのが好みだから良いけど(良いのか!?)
 で、今頃気付いたのはちょっと哀しいですが、バルジャンってバリケードでアンジョルラスが「マリウス、少し休め」と声をかけたとき、それに反応してたんですね。そりゃそうだ、バルジャンは娘の恋人の顔は知らなかったわけですからね。「マリウス」という名を聞いて、「あれがその男か」と分かるわけですね。で、「彼を帰して」に繋がると。細かい! て言うかこのときバルジャンを見てないのが丸分かりだ自分(アホ)。あ、歌はもう言うまでもなく泣けました。
 マリウスに対する過去の告白の辺りなど、本当に泣いてるんじゃ…って感じですし。マリウスの手にすがるようにして頭下げて、岡田マリウスはここの態度けっこう冷たいから余計に泣けますわ。死ぬときもコゼットに対して、「お前は愛した母が」の辺りから声が詰まり、「預けた子だ…私は…」は完全に涙声。「父じゃない」だけ無理矢理抑え込んだように平静な声。何かもう滅茶苦茶泣けましたよ……後半はジャヴェールが自殺した後は割と冷静になってる私(非道)ですが、今回バルジャンにかなりやられました。ほう…。

 で、カーテンコール。本日別所さん楽とのことでご挨拶が。ちょっと言葉に詰まりつつ、「昇天したばかりなもので…」と笑いを取ってくださいました。アンサンブルも今日で前半のキャストが千秋楽とのことで、きちんとそちらにも言及していらっしゃいました。素敵な方ですね。
 名古屋には料理番組などで来られたことがあるのだそうで。あー、そういや売ってましたね売店で。別所氏の料理本。…いや、買うなら自分とこの店で買うけどさ。(買う気なのか)
 そして、さりげなく「よろしければこの後の名古屋も、東京も…東京では私も復活しますし」……本当に素敵な方ですね。日生の……いや待てまて落ち着け私………

 ジャヴェールと肩抱き&腰抱きで去って行ったのも素敵でしたが(あの手の位置はやはり身長差の成せる技と見た)、最後にファンティーヌをお姫様抱っこしてくるくるくるくる回りまくり、下ろしてから目を回したようにフラフラしておいででした…。いいなあ、この方も。


■ジャヴェール:鈴木綜馬
 ……やばい。私、こんなにこの人が好きだっただろうか……
 いや、初見の時から「好みーv」と思ってはいましたよ? あの『スターズ』のお祈りポーズにええ歳こいてときめきましたよ? 大阪で見て完全に惚れましたよ? あれだけアホみたいに騒いどいて今更なに抜かすって自分でも思いますよ!? しかし、今回初登場の瞬間から必死で双眼鏡覗いてしまった自分は……口開くたびにその声に聴き入っていた自分は……ああ、真剣に自分が痛い………。
 ジャヴェールというキャラクターがもともと好きなのは間違いないけど、鈴木さんの演技はどうやらよほど私のツボに来るようです。ええそうよ私のジャヴェールの理想はこうなのよ文句あるッ!?(逆ギレはやめなさい恥ずかしいから)

 第一声が本当に綺麗な声。私の本来の好みはもっとこう腰に来る重低音というやつでして、それから行くとちょっと美声過ぎるくらいなのですが、このときバルジャンはけっこう荒い声を出しているのでその対比がものすごく分かりやすかったのです。このときだけでなく、何だか「我が人生には一点たりとも恥じるところはない」という雰囲気が漂っておいででした。ふたばは「雰囲気がきれいで高貴な人みたいだった」と申しております。高貴というか、本当に「清廉潔白」が服着て歩いてるみたいだったんですよー。素敵…v
 しみじみと、顔に感情が出ませんよね。バルジャンの「誰だ〜私は〜♪」を聞いても全く表情が動かないのでなんだかもう何考えてるんだかさっぱり分からなくて妄想が(自主規制)
 そして、その代わりにたまにぎゅっと握りしめる拳にちらりと覗く感情がまたたまらんですよ。特にバリケードが落ちた後、逃亡したバルジャンの逃げ道に気付いた後の無表情と拳! あーもう(以下略)
 やはりほとんど動かないのですが、『スターズ』で跪くときの裾捌き、ちょっとだけ派手になってましたね。コートの両裾をバサッと払っておいででした。以前は右側だけをさっと払うだけだった…細かくてすみません。細かいついでに、ふたばはこの後去っていくときのこの方の歩き方が大好きだそうです。ちなみに私としては、このシーンの前に周囲の乞食たちがはけていく中ひとり背を向けて佇む姿が大好きで(ホントに黙れ)
 この方はバリケードで捕まった後、銃撃が始まっても微動だにしませんね。で、バルジャンに解放されたとき初めて覗く動揺にトキメキなのです。で、それでもやっぱり顔には出ないのですね。何だかガラスの彫刻のようだわあの透き通った雰囲気が……くおーたまらん。(もうほんと、すみません)
 で、そのガラスが砕けるのが自殺前の膝がっくり。本当にあれは見るたびこちらが崩れ落ちそうになりますから(……) でもねでもね、この方はこのときの「心が乱れる…」で、初めて自分に心というものがあるのだと知ったように見えるのよー!! そう気付いてしまった後の静かな静かな壊れ方が無茶苦茶泣けるんですよ! 「先も見えない…」で完全に下向いてたところがまた胸に迫ったのですよ!! もうどこまでが演技の力でどこからが妄想なのかも分かりませんよ。好きなんだ! 大好きなんだー!!(分かったから)
 ところで、死ぬとき髪が乱れてませんでしたね。いや、それだけなんですが。

 カーテンコール、ふと見たら脱いでいらっしゃいました。ああ、今日は雨降って寒かったけどそろそろ春ですしね、やっぱりあのコート暑いんですねー……(多分違う)
 えー、我ながらなに書いてんだか分からなくなってきたので、ちょっとのどかに締めてみました。いかがでしょうか。


■エポニーヌ:新妻聖子
 可愛いですねー。歌が上手くて演技も文句なしなので本当に安心して見ていられますし。
 ガブローシュに紹介されて舌出したり、モンパルナスを袖にするときとマリウスに対するときとの態度の差が本当に別人だったり(恋は人を大人にします)、なんか本当に可愛い……。
 『オン・マイ・オウン』、本当に泣けます! 歌い終わった後、しばらく背中を向けて立ち尽くし、それからダッと走り出したのがまたものすごく泣けました。
 そう言えばここで帽子を取るか取らないかも人によって違うのね。新妻さんは歌の途中で取りましたが、確か坂本さんは取らないままだった気が。うーん、こんなところまでそれぞれの裁量に任されているのか。すごい。
 『恵みの雨』。やっぱり手に怪我してますね! 本当に芸が細かい。で、その手で「好きだわ」と言っていたマリウスの髪を撫でるのがもう涙涙ですよ……マリウスのバ(以下略)


■ファンティーヌ:シルビア・グラブ
 工場長のセクハラが心底えげつなかったです。手紙を隠すように上に座ったあげく、正面から両手で抱き寄せってあなた!! うーん、こいつ本気でとんでもない男だ。
 なんだかなげやりな雰囲気に感じられて、セクハラに抵抗しないのもそのせいに思えたり。ファンティーヌのイメージにはかなり合います。見た目はけっこう気強そうなんですがね。

 カーテンコール、バルジャンにお姫様抱っこされてくるくる回された彼女は、しっかり乗って手足を優美に伸ばしてポーズを付けてくださいました。素敵……v


■マリウス:岡田浩輝
 長髪だー。(最初に書くことがそれか自分)
 しかも前髪……何その整え方………て言うかこの方本当にいくつ!? 以前実年齢を聞いて呆然としたのですが、役者に年齢って本当にないんですねー。マリウスの設定年齢22歳………岡田さんは…………ああああ信じられない…!!
 何だか今回やけに可愛く見えましてね。まあマリウスとしては多分正しい印象なんですが……あー、いや、舞台の上にいるのはあれはマリウス。22歳法学生。それでいいの!!

 ……はい。なんだか色々なものを無理矢理ねじ伏せ、真っ当な感想に移ります。
 岡田さんは長身なので、小柄な坂元アンジョルラスとだと明らかにマリウスの方が大きく、見ていて何故か微笑ましいです(え?)。「君が今夜居合わせたら」で彼はアンジョルラスに向かって一歩前に出るのですが、それが「分かってくれるだろ!?」と迫ってるように見えまして。またアンジョルラスが一歩下がったもんだからますますそう見えまして。おい、アンジョルラス、あんたがマリウスに迫力負けしてどうする!?(笑)
 「この本は君の知らないことばかり」とエポニーヌから本を取り上げたとき、ひょいっと逆さに持ち直したのですね。つまり彼女は逆さに読んでいたと。なるほど! 細かい! 上手い!
 そして……あーそうだ、「恵みの雨」のシーン、岡田マリウスは助け呼びに行こうとしないんだ。運び去れる彼女を追いかけようともしないんだった……。この辺どうなんでしょうか。ただひたすらどうして良いか分からなくて動けないという感じなのでしょうが、情けないよなー。ヘタレー。
 で、呆然と立ち尽くしているところをアンジョルラスに引きずって行かれて座らされるのですが、そのまま顔を覆って泣いていたようです。でもバルジャンが来てアンジョルラスが立つと、ほとんど間を置かずすぐに立ち上がったので…割と切り替え早い?(笑)
 『ドリンク・ウィズ・ミー』での三角座りと、『彼を帰して』の縮こまった寝方は相変わらず。これは一番好きですな。て言うか、本当になんでこんなに可愛い…

 そして今回、すごく印象的だったこと。バルジャンがマリウスに過去を告白して別れを告げるシーンです。
 このシーンで岡田マリウスはかなり冷たいというか、バルジャンとの絡みがほとんどないのですね。これは前からそうだったのですが、今回は本当に「おいおい」と思うくらい冷たかったのです。「どうすれば救えるのです」を座ったまま、バルジャンを見ずに言い、さらに立ってからも正面向いたまま、バルジャンの方に目も向けず。で、双眼鏡で覗くと、何だか表情が強張っていまして。
 なんかね、前科者だということを聞いて反射的に引いてしまったというのがすごく分かったのですよ。「誓います」と言うのが露骨に「コゼットのため」に「誓います」で、だもんだからその手に必死にすがるように額まで付けるバルジャンが余計に泣けた……!
 ていうかこれって原作の展開だ! なるほどそうだったのね!! 確かにこれなら、命の恩人がバルジャンだと知って「愚かな僕許して、あなたのありがたさ知らず」というのがきれいにはまりますね。
 しかし冷静に考えると、犯した犯罪の大きさで言うと反乱に加担したマリウスのほうが、所詮は窃盗と脱獄(後、あるとしたら公務執行妨害と傷害と公文書偽造。でもこっちの罪は告白してないね)のバルジャンより遙かに上なのですが。彼の罪状は、反乱罪まで行かなくても多分騒擾罪になるし、殺人と傷害もあるはずだし、官憲にバレたら手が後ろに回る速度は確実にマッハを越えますよ。つうか間違いなく死刑。原作読んだときも思ったぞ、これは…どうするつもりだ、マリウス。(笑)


■テナルディエ夫妻:佐藤正宏夫&瀬戸内美八妻
 なんだかおふたりともはじけていらしたような。アドリブ台詞多いし。仲良いし。
 女性客のお尻を触った夫に、妻が「なにしてんのあんた!」とツッコミ。
 バルジャンからファンティーヌが死んだと聞いた途端、夫は床を叩いてわざとらしく嘆き、妻は妻で泣き崩れる振り。いい連携プレイです。
「だけどこの子年中病気でね」と言うときは、コゼットに「ほらほらほら!」と促して無理矢理寝かすし。なんて分かりやすいんだ。
 さらにコゼットを売ったお金をふたりで取り合い、「こっちによこせ」「あんたに渡したらなんにもなんないだろ!」と仲良く駆け去っていった姿がなんとも微笑ましゅうございました。
 ところで妻がコンブフェール旅人にわざと胸を触らせてお色気代を取っていたような気がするのですがあれは良いのでしょうかここのご夫婦は。


■アンジョルラス:坂元健児
 何だかこの方はどんどんかっこよくなっていきますわー。そして本当に歌が上手い! あの圧倒的な声の前には、多少背が低かろうが顔が地味だろうが……(禁句)いやその、そんなことは小さいことなのですよ! 本当にすごい声。
 でもってあのみんなと仲良さそうで優しいところが素敵。みんなの顔を順に見回しながら、全員に語りかけるように歌う演技が大好きですv
 マリウスののろけソングに対しては、最初にちらっと見ただけで後は無視。ちょっと経ってから「うるさいなあ」というように腕組んで見てたので、コンブフェールが声かけた台詞は「あいつうるさいからちょっと黙らせてやってくれ」と勝手にアテレコしました(よせ)。
 でも、色ボケに説教垂れた後「レッド、熱き血潮!」と高らかに歌いつつ立ち上がり、マリウスがぼやぼやしている間にも当然のように手を差し出して待っていたのが何だか良かった。マリウスが立ち上がって自分についてくることを疑いもなく信じているようで。て言うか、すごい良い奴感漂うアンジョルラスだ…。
こういうところ、すごく好きです。
 そしてすごく印象的だった『ドリンク・ウィズ・ミー』。グランテールとじっと見つめ合った後、彼はグランテールの背後の箱に座ってその肩をぽんと叩き、その後一瞬自分の顔を覆い、そしてさっと立ち上がってバリケードを駆け上っていったのでした……。おおおっ!! 何だそれは、何なんだそれは! えっ、一瞬気弱になりましたかアンジョルラス!? そしてそれを振り切るようにバリケードを駆け上ったのですかっ!? うわ、なんか密かに泣かせるよ!!(嬉しかったらしい……)
 最期は胸倉掴んだグランテールの手を振り払って行きました。

 結婚式ではかなり遊んでいらっしゃいますね…。お客のダンスを指揮したり、くるくる周りながら歩いたり、マダムに花束投げられてやけに恭しく礼したり。そして脚の屈伸運動(懐かしいな…)。体、柔らかいですね。

 先日、大阪で見た四人のアンジョルラスの、「それぞれの女の振り方」を妹と協議しました。アホな姉妹ですみません。いや主にアホなのは私ですごめんなさい。
 で、結論。
◇小鈴アンジョルラス:「君の気持ちは本当に嬉しいと思うが、僕には果たすべき使命があるんだ」とあくまで真面目に断った後、自分たちの理想について小一時間滔々と語りまくり、最終的に彼女を革命に参加させる。誰もつっこめない。
◇岸アンジョルラス:きっぱりはっきり容赦なく、「僕にはそんなことをしている暇はない!」。で、颯爽と去っていく。多分コンブフェールくらいしかつっこめない。
◇坂元アンジョルラス:「好きです!」と言われて、めっちゃ爽やかな笑顔で「ありがとうっ! 君は愛すべき市民だ!」。そのまま颯爽と去っていく。つっこまれても多分分かってない。
◇東山アンジョルラス:告白しようとしてきた女性に気付かない。全く眼中になく目の前通り過ぎて去って行っちゃう。あきれて誰もつっこんでくれない。
 ……ちなみに、一番モテるのは小鈴アンジョルラスだと思うのは彼が一番私の好みだからでしょうか。


■アンサンブル(主に学生)
 コンブフェール(小鈴まさ記)。工場長のえげつないセクハラがもう。そして、女性たちがもめているのをほっといて観察していると、何か他の男性労働者も触りまくってますか? 何なんですかあなたは! しかもよく見ると、労働者をクビにしたりしてたんですね! うわ、本当に細かい!
 手紙の握りつぶしは健在です。本当に酷い男です。「出て行けー!!」はやはり怒鳴っておいでです。て言うか怖いわー。子どもが観てたら泣きそうな迫力です。
 そして旅人。テナルディエに無理矢理握手された手をイヤそ〜に見つめ、あちこちで拭ったあげく、お酒をかけて振っていました。……アルコール消毒? そして酔っ払うとやっぱり女性のスカートめくるのね。テナルディエ夫人の「自惚れ野郎の○○○」(下品につき自主規制)にやたら嬉しそうな顔してたし…。スケベ属性なのか、やはり。
 コンブフェールとしてはとっても真面目で気配り人間の副官なのですが。ところで何故『彼を帰して』で上着を脱いでおられたのか……? 端の席で俯いていたのがとても印象的でした。

 レーグル(大須賀ひでき)。原作通りだ!! それ、地ですか!? 素敵だ!!(意味は分かりますね?)

 グランテール(阿部裕)。バマタボワのとき、やけに綺麗な縦ロール岡ジャヴェールを彷彿とさせる)のカツラがとっても気になりました…。しかも、何度もその髪をなでつける仕草をするのでさらに気になりました。縦ロール、お気に入り?
 『赤と黒』で学生たちがアンジョルラスの歌に誘われて次々立ち上がる中、けっこう勢いよく立ったのが印象に残っています。革命を信じてはいなくても、アンジョルラスの言葉には乗りたいのでしょうか…。ちなみにカフェソングで去るとき、アンジョルラスの肩に手を回していました。
 そして結婚式にて、すごく嬉しそうに「マリウス!」と駆け寄っていたのは彼ですね? グランテールとモンパルナスだけ、ここで役名が「取り巻き」となっているのが非常に気になるのですが、この辺で絡むからなのか?

 カフェソングと言えば、並ぶ学生たちの中に、胸に右拳を当てて鈴木ジャヴェールと同じ「誓い」ポーズをしていた人がいました。確か上手側から二番目の人だったと思います…あれは誰だ。プルヴェールか? すみません、並び順が分かればはっきりしますね。…確認。クラクスーだそうです。むう、悪党さんたちは未だ見分けがつかず…。いや、あれは名前無しの学生さんだけど。

 『彼を帰して』で、闇の中いちゃつくカップルは三組いることが判明。誰と誰かまでは分かりませんでした。その他、フイイと思われる男性が。いちゃついてるわけではありませんが女性と寄り添うように座っていました。ラテン系民族って奴は……!!(偏見)


 ……ふう。
 ま、戻れない道ならば開き直って突き進めってことですね。名古屋は日帰りが可能なため歯止めが利いてません。もういいです。また行くし。
 というわけで、本当に素敵でした。鈴木ジャヴェールラヴだー!! 我ながら本当に狂ってますなー。

 以上、お読みいただきありがとうございました。


>>BACK