ラ・マンチャの男  2019年9月7日 夜公演
フェスティバルホール  三階C席


セルバンテス/アロンソ・キハーナ/ドン・キホーテ:松本白鸚   アルドンザ:瀬奈じゅん
従僕/サンチョ:駒田一    牢名主/宿屋の主人:上條恒彦   カラスコ博士:宮川浩
神父:石鍋多加史       家政婦:荒井洸子
床屋/ムーア人の男:祖父江進  ペドロ:大塚雅夫  アントニア:松原凛子  マリア:白木美貴子
宗教裁判所の隊長:鈴木良一  ギター弾き:ICCOU  ムーア人の娘:真田慶子  フェルミナ:北川理恵
ファン/馬:美濃良  ホセ/馬:山本真裕  フリオ:小川善太郎  パコ:宮河愛一郎
アンセルモ:照井裕隆  テノリオ:佐々木誠  ディエゴ:楢原じゅんや
護衛兵/鏡の騎士:山本直輝  護衛兵/鏡の騎士/ラバ追い:市川裕之  護衛兵/鏡の騎士:宮川智之
護衛兵/鏡の騎士/村の青年:北村圭吾  ムーア人の踊り/廷吏:下道純一  廷吏:飯田一徳
ムーア人の踊り/廷吏:堀部佑介  廷吏:齋藤信吾  廷吏:高木勇次朗  ムーア人の踊り/廷吏:島田連矢
廷吏:大塚紫文  廷吏/囚人/青年の恋人:高田実那


 おおおおおお……何なんだこれ……。

 もうその一言で十分だと思うのですが、ええと、日本初演50周年…?
 そ、それだけひとりでずっとドン・キホーテをやっていらっしゃると、いや知識としては分かっているんですけど何それどういうことすごすぎる!!
 記念のステッカーをもらいました。50周年かー…文字通り歴史を作っていますよ。すごいとしか言いようがないですね本当に。語彙が少ない。
 ところでこれCDとかDVD出ないんでしょうか。即決で買うんですが。買うんですが!!

 あー、すごい。とにかくすごすぎてただただ呆然とするしかない圧倒的存在感に魂奪われたので何も言うことはありませんです。
 何なのこれこの人いくつなの信じられない…。歌は喉をしっかり作っていればいくつになっても歌えるって言うけど、本当に限界がないものなんでしょうか。すごすぎる。ああダメだ本気で語彙がなさすぎて「すごい」しか出てこない。自分が哀しい。
 そして50年ということはこの方は27歳の時にこれをやったわけですか…? そ、それはそれで凄まじい!
 とにかく素晴らしい! 今回でこの方のラストなのかな…?と思わせる広告ですが、観られて良かったと心から思っております。
 今後この役をやる役者さんはさぞや大変でありましょう。それでも出てくるだろうとは思うんですが。

 笑えるシーンも結構あるのにときどき胸にグサッと突き刺さったりずしんと響いたりする言葉が出てくるから油断がならないのですね。
「最も恥ずべき罪はありのままの人生に折り合いをつけてあるべき人生のために戦わないことだ」───「セルバンテス」としての台詞ですが、これは「ドン・キホーテ」の魂も重なってきている言葉ですよね?
 重い! 若い頃に聞いても響くと思いますが、歳とってから聞くともう、胸倉掴まれて揺さぶられている気分になる! 
 「アロンソ・キハーナ」は、ずっと疑いもなく「ありのままの人生に折り合いをつけて」生きてきた人なんだろうな…とか、このとき「セルバンテス」にはどんな「あるべき人生」が見えていたのだろうか(なにせ牢屋の中で叫んだセリフですよ)…とか、ものすごく考えられますし。「ドン・キホーテ」が「あるべき人生」なのかと問えば、そういうわけでもないんだろうというのがまた深いですし。
 さらには、「ありのままの人生」をまっすぐ見つめて堂々と受け入れるのも、それはそれでとてつもなく難しいことではあるんだよね、とか。『ラ・カージュ・オ・フォール』の名曲『ありのままの私』を思い出したりしつつ、哲学的な部分にすら思いが至る言葉であります。

 あとやっぱり曲が素晴らしいですね。一回目の『見果てぬ夢』でまず思い切り殴られたような気分になったのですが(これこそ「真実」を歌っている歌だと思う。そりゃアルドンザにも響きますわ)、ラストの囚人たちの『見果てぬ夢』で涙腺決壊しました。うあああああ!!
 この歌、本当に凄いです。繰り返しますが、若い頃に聞いたらグサグサ刺さるだろうけど、歳を取ってから聴くとまたもう、魂にずっしりどっしり叩きつけられるものが。重い! 素晴らしすぎる!!
 ついでに、英語の原詩を読むと実にうまく訳してあることに感動です。最高。

 以下箇条書き。

◇「今来たとこやん」は以前観たときにもありましたな。あと「一発二発散髪屋」って。
◇サンチョが可愛い、たまらん。アロンソのことも、「ドン・キホーテ」のことも、本当に好きなんですね…。
 キハーナの死のシーンで、ドン・キホーテを思い出せない彼にすごく辛そうにしていたのが、何とも泣けました。アルドンザと一緒に「殿様」と呼びたかったんでしょうか。くっ。
 しかし「想い姫からの賜り物」は本当にそれで良いのか。
◇カラスコさんはやっぱり結構良い人だと思うんです。
 冷たそうな物言いばかりしているけど、キハーナ老を正気に戻すためにと自らあんな扮装までして(準備等に結構お金もかかっているのでは?)「ドン・キホーテ」の世界観に付き合ってくれる彼は、「あの方が心配」と口では言いつつ自分のことしか考えていないことが丸分かりな実の姪よりよっぽど優しい気がします。言っていることも厳しいけど正論ではあるんですよね。あ、もしやこれがあれか、ツンデレって奴なのか。
 あとカラスコ役を演じていた囚人仲間(セルバンテスに反感を抱いているっぽい態度をとっている)が、最後にセルバンテスが連れ出されるとき、みんなが『見果てぬ夢』を歌いながら見送っている間はひとりだけ背を向けて観客席側を向いているのに、彼の姿が完全に消えてから振り返って見上げているのがなんとも。何かよっぽど思うところがあるのかな、と。
◇アルドンザが、蓮っ葉なようで純真なところのある女性だというのが分かりやすくて可愛いです。だからこそ痛々しいんですが。彼女はドン・キホーテに「本当のあたいを見てよ」と言うけれど、彼が見ている「ドルシネア」は確かに「本当の彼女」でもあるんだろうな、と。彼女はこれからどう生きるのかな……と思えるラストですよね。アルドンザ役を演じた囚人も含めて。

 ところでCD出ないんですかね? むしろどうしてないんですかね?
 大昔にレコードが出たことはあると聞きましたが、新しく出ないんですかね? DVDも大いにウェルカムですよ?
 50周年記念で出しませんかね? ねえ? 三万までなら即決で出します。
 東宝要望出しまくったら出してくれるかな…。


 お読みいただきありがとうございました。

>>BACK