ジーザス・クライスト・スーパースター 2018年2月20日夜公演
オリックス劇場 二階C席


ジーザス・クライスト:清水大星
マグダラのマリア:谷原志音
アンナス:古賀陶馬ワイス
ペテロ:五十嵐春
司祭1:佐藤圭一
司祭3:高舛裕一
イスカリオテのユダ:佐久間仁
カヤパ:高井治
シモン:本城裕二
ピラト:山田充人
司祭2:賀山祐介
ヘロデ王:阿部よしつぐ

<男性アンサンブル>
 大森瑞樹  小野功司  南圭一朗  ビョン ヒサン  白倉一成  笠間大樹
 小松貴行  安斎恵太  中村伝  永瀬俊秀  川畑和寛  山下泰明
<女性アンサンブル>
 光川愛  原口明子  小島光葉  花田菜美子  小島由夏  林香純
 矢野侑子  森川温子  加藤久美子  生形理菜  若松小百合  小松真美



 久しぶりのジーザスです。やっぱり良いなあ。
 エルサレムバージョンです。ジャポネスクバージョンは観たことがないので何とも言えませんが、どうなんですかね……と言いつつ徒然なるままに書いていきます。

 以前観たときも思ったけど、群衆が怖い!
 ユダが初めから「群衆たちが怖い」と言っているのがすごく分かります。
 群衆シーンが本当にことごとく、観ていてぞわぞわする恐ろしさ。ホザンナはどちらの曲調も怖いですが、個人的に前半の熱狂のホザンナの方が怖いです。信者たちに担ぎ上げられたジーザスが、讃えられていると同時に「降りて逃げられないようにされている」ように見えましてね。誰もが笑顔だからこそ背筋が凍りそうになりますよ。
 一番怖いのは病人たちに縋られるシーンですがな。蟻の大群が象に集って食いつぶしていくのを見るようなおぞましさすら感じるあの演出、何度見ても恐ろしいわー。彼らはジーザスを信じているわけでも愛しているわけでもなく、ただ「救い」を要求しているだけなんだよなあ〜〜。そしてそれは、現実に苦しんでいる人間として何の不思議もないことなんですよね。ジーザスの語る天国は人が自分の心の内に見出すものだと私は思っているのですが(キリスト教には全く詳しくないので違っていたらすみません)、今現在病気で苦しんでいる者からすれば「いや、それよりこの病気が治ればそれが救いだから」と、そりゃそうなりますよね。
 周囲に大勢いるだけに、ジーザスの孤独さが強烈に感じられました。
 カーテンコールでも他キャストが話になってジーザスを囲む演出がありましたが、そうだ、輪の中心にいる者は輪の中には入れないんだ。カリスマなんてものになってしまった人間の心情など、凡人には想像すらできませんが、そりゃあ凄まじい孤独なんだろうなあ…。
 彼自身は周囲が熱狂していても割に平静な顔をしていてあまり感情を見せないから余計に、誰にも理解されない、理解できないものを抱えているように見えます。

 で、そういうのを全て知っていたのがユダなのかな、と。全て知って愛していたのに、いつのまにかジーザスは彼の手の届かない存在になっていく。
 マリアはジーザスを「理解はできないけれどただ受け入れる」という形で愛してくれて、それは彼にとって確かに安らぎだったけど、最終的な救いにはならない。ジーザスは神を見ているから。
 それに対し、ユダは彼を「理解していたけれどできなくなった」感じかなと思っております。それはユダのせいではなくて、ジーザスの方が信者たちの熱狂と暴走に流されて変わってしまった……のかどうかは分からないけど、とにかく理解できないもの(「神の子」?)になってしまった、もしくはなろうとしている。それが許せなくてユダは裏切った、とか。
 ジーザスは多分そんなユダの心情を分かっているけど、でも止められないし自分に止める権利はない(彼は「神の子」だから)と思ってユダを行かせたのかな、と…ほらまたどこから妄想か分からなくなってる…。
 しかし、ジーザスとユダが互いを理解し思い合いつつすれ違い、そしてそれ故に互いに追い詰めていくこのひりつくような痛々しさは、妄想ではないですよね。

 それはともかく、ジーザスがユダが自分を「見捨てる」と言うのがどうしても納得できーん!
 オリジナル盤のCDでは「裏切る」と言っているんですよ、確か。この変更、何でなの!? 
 ユダはジーザスを裏切りはしたけど見捨ててはいない! むしろ見捨てることがどうしてもできなかったから密告したんじゃないか! 死んだのもだからこそでしょうよ!
 「見捨てる」つもりなら、彼は冷静に「もうあなたにはついていけない」と言ってジーザスから離れたと思うんですよね。それができるなら悩まなかったんじゃないでしょうか。
 「見捨てる」という言葉がふさわしいのは、ペテロの否認の方こそそうだろうよ、とずっと前から思っているんですが…どうなんでしょう?
 ユダは最初から最後までジーザスのことしか見ていないし考えていませんよね?  

 これも前から思っていたことですが、ユダ以外の使徒たちの能天気さもまた、ある意味怖いです。マリアはまだ、「ジーザスが何だか辛そう」程度のことは分かっていそうだからまだ良いんですが。
 ねえ、あんたら、何を見ているの? 何も見えていないの? 自分たちの「神様」とずっと一緒にやってきた仲間がここまで苦悩しているのが、どうして分からないんですかー!? 
 『最後の晩餐』のシーンでのあの激烈な言い争いを、あんたらその場で見てたんじゃないの? その目は揃いも揃って節穴ばっかりか!? あああこいつら全員ハリセンでしばきたい!!
 歌っている音楽がとても清らかで美しいだけに、その美しさがこいつらの空っぽの頭にひたすら虚ろに響いているが故に聞こえて、本気で薄ら寒いです。彼らの心は天国に……天国を夢想するばかりで現実をまるで見ていない人間って、こんなに気味悪いものなのですねえ。ユダが恐れるのも当然ですな。これは嫌だわ。
 あと、『やり直すことはできないのですか』。それ多分ユダがずっと前から言ってたよね。こんな事態になってから今更何言ってんだお前ら…。ユダが聞いたら怒るを通り越して脱力して倒れそうなアホっぷりですよー。ずっとこんなだったのなら、そりゃ苦労もしたでしょうね。と言うかジーザスも泣いてんじゃねえのかこんな弟子ばっかりで、とまで言ったらさすがに言い過ぎですかね…。

 そしてユダは自殺から「スーパースター」までの間に一体何があったんでしょうか(笑)
 死のシーンの絶望と狂気すら感じさせるジーザスへの思慕(群衆の薄っぺらい熱狂とは比べものにならない)、…からのあのはっちゃけっぷりは一体、何…。
 ユダはきっと、「神」なんてどうでも良いくらいにジーザスという「人」を愛していたのだろうけど。その彼を「神」に奪われそうになったことが許せなくて裏切った、とかそういう妄想はともかく、神に対して恨み言を吐く気持ちは大いに分かったりします。
 キリスト教の考え方では「すべては神の御心のままに」なのだから、ユダの裏切りもイエスの刑死もそうであってしかるべきなんですよね。でなかったらおかしい。全知全能であるはずの神様が、「我が子」の最も近しい弟子の心すら捉えられなかったなんてあり得ませんから。ジーザスだってゲッセマネで神に対してそう言っているわけですし。
 が、当の裏切り役にされた側としては、そりゃ恨みますよね。ついでにそれで地獄へというのも理屈としておかしいと思うわけですが…いやキリスト教の世界ではその辺理屈がついているんだろうとは思うんですけど。
 で、そういう不信心者のつぶやきはどうでも良いとして、そんな一切救いのない絶望の底から一体何があって彼はあんなことに…(笑)
 いえ、もちろん、言う方が野暮ってやつだってことは、分かっているんですが…(笑)

 今更ですがこのミュージカル、「神」は一切登場しないんですよね。ジーザスが「人間」であるか「神の子」であるかは取りようによると思うのですが(個人的には両方だと思う)、神様自体は彼らの心の中にしかないし、もちろん全く信じていない人も多い、と。
 ゲッセマネやラストのエリ・エリ・レマ・サバクタニのシーンで、ジーザスの悲痛な呼びかけにすら一切反応しない「神」が、ものすごく残酷に思えてこれも泣けます。裏切られ捕らえられ、あれほど熱狂していたはずの群衆は手の平を返し、打ちのめされて死を待つばかりの「我が子」なのに…そりゃ周囲の人々だって「何で神様は助けてくれないんだよ、あいつ神の子じゃなかったのか?」と思うよなあ。
 まあ私は信仰を持っていないので、「そんなものはいないから」ですべて矛盾なく説明できてしまうわけですが、それだけでは決してないのもまた確かなんですよね。イエス様だもの。
 あー…信仰の世界は安易に語れないのでこの辺で自粛します。でも、あくまでも個人の感想(というか妄想)として、ユダの世界にはきっと「神」はいなかったんだろうな、と思って降ります。彼が愛したのも彼を救ったのも裏切り裏切られたのも、あくまでもジーザスという「人」だったんだろうな、と。
 ジーザスは人としては(ユダと一緒に?)死んで、そして復活して神になった…とするとこれはある意味心中成功…いや違うな、どちらにしてもユダはジーザスと一緒にはいられなくなるわけだし、これはやっぱり絶望的な別れなのですかね…(やめんかい)
『スーパースター』のシーンの心情は、実は絶望を突き抜けた狂気故の明るさだったりするんでしょうか。あれはジーザスの自問がユダの姿に仮託された幻影という解釈もありかな、と今思いついたんですがどうなんですかね。だとすると変に明るすぎるのがなあ。

 カヤパ様とピラト様、良い声!! いやー聴き惚れました!
 ユダとジーザスももちろん良いんですが、やはり私は低音が好きなのです。ユダはきれいに歌うより喚いていることも多いですし。迫力と威厳のある低い声は、良い!
 すみません最後に趣味一辺倒で叫ばせていただきました!      

 お読みいただきありがとうございました。


>>BACK