ハムレット 2004年3月6日(土)昼公演13:00〜
自由劇場 一階A席


クローディアス
ポローニアス
レイアーティーズ
オフィーリア
ギルデンスターン
墓掘り1
劇王/重臣
ルシアーナス
マーセラス
フランシスコー
妃/墓掘り2
:広瀬明雄
:維田修二
:青山祐士
:野村玲子
:田中廣臣
:松宮五郎
:山口嘉三(劇団昴)
:松下雅博
:深水彰彦
:石路
:和泉沢旭
ハムレット
ホレイショー
ガートルード
ローゼンクランツ/牧師
フォーティンブラス
亡霊
ヴォールティマンド
オズリック
バーナードー
コーニーリアス
船乗り
:下村尊則
:田代隆秀
:末次美沙緒
:鈴木周(劇団俳優座)
:中村啓士
:右田隆
:高橋征郎(劇団民藝)
:川口啓史(劇団俳優座)
:坂本剛
:高林幸兵
:木内宣輝

<貴族/衛兵/役者/他>
植田幹也  佐藤晃仁  福井雄一郎
柳生慎一  伊藤丈雄  吉末高久
長谷川浩司
<貴婦人>
三留奈奈  大橋伸予  佐藤夏木
たかひさあづみ  山本貴永
公文くみ



 なにが目当てかって、青山さんのレイアーティーズ以外になかったハムレット。
 最初は東京まで遠征しようとは思っていなかったのですが、ちょうど遊びに行くのを決めた時期にハムレットをやってるのに気付いて、あ、青山さん出るかなもしかしてと思ったので取ってみたチケットです。目当て通りで良かった。
 そして初めての自由劇場でもありました。

 実は、自由劇場はもちろん四季劇場「春」「秋」にも行ったことがなかったので、浜松町で電車をおりてはたと困りました。
…劇場はどっちだ? 案内はないのか?
いや案内はありました。北口のほうなら。
 南口に出てしまったのですよねははははは。……チケットに書いてあるやん、北口から徒歩七分って。ちゃんと見てたのに…見てたのにー!

で、しばし呆然と突っ立って、はっと我に返ってから慌てて北口に走りますと案内もあるしひとの流れもあるしで、なんとか歩き出しまして。
 5分ほど歩いた時点で、あれに見えるは巨大な巨大なシンバの顔。おー、これが四季劇場…えーと春かぁ。じゃあ隣が秋かー。
 ……自由はどこ? 自由劇場はどこー!!
 いざとなったら春で案内のお姉さんに泣きついてやると迷惑なことを決めつつともかく四季劇場の前まで行くとすぐに分かりました。なーんだ、すぐ近くなのかー。へー。(……我ながらなっさけねぇ…)

 自由劇場。
 …なんなんでしょうか、あの紫色は。

 思わずポストカードを購入してから席へ…おお、舞台近い! 小さな劇場だなー、本当に。感心してきょろきょろしているうちに御手洗いに行ってる暇を逸して開幕してしまいました…しまった…。
 以下、感想です。

<全体の感想>
 …えー。
 前日、遅くまで起きて話し込んでいたりしたので、たいへん眠かったのです。バスの疲れもまだ残っておりましたし。
 最初に謝ります。
 一幕途中寝てしまいました。すみませんすみません。
 レイアーティーズがフランスに旅立った後、ふっと気が抜けて…気が付けばハムレットがポローニアスに絡んでいました。
 ……ああ…。
 これは私の体調が良くなかったからであって、舞台が退屈だったとかいうことは全くありませんですのではい。
 初めて一階で見て、舞台の白い線の効果がよりよく分かって面白かったです。

<キャスト別感想(敬称略)>
■ハムレット(下村尊則)

 この前見たとき(と言ってももう半年以上前ですが)と特に印象が変わらず。
 一カ所台詞とちられましたが、オフィーリアへの愛情、ホレイショーへの友情など、よく伝わってきて良かったです。
 下村さんハムレットは、特にガートルードへの愛情をすごく強く感じます。そしてクローディアスへの憎しみはその裏返しのような気がします。ガートルードの前でクローディアスのことを罵るシーンでは特にそんな感じ。…突き詰めると危険な結論が出そうなのでこのへんで止めますが。
 それにしても、下村さんの演技がどうこういうんじゃなくて、ハムレットはうっとーしい男ですなぁ、本当に。やるならさっさとやれよー。誰もとめねぇよ。へっ。

■オフィーリア(野村玲子)
 お奇麗ですねぇ全く。狂気の演技は坂本さんのほうが凄味があって怖かったですが、可愛らしい清純な少女としては野村さんのほうがらしいように思います。本当に可愛いですねー。
 ポストカードを買ったので、帰宅後母に見せて「これがオフィーリア」「それくらいは見れば分かるわ。奇麗なひとやな」「うん、このひともう四十二歳やで確か」…母は目を剥きました。
 役者に年齢はない…。

■ポローニアス(維田修二)
 ポローニアスは日下さんがやられるものと勝手に思い込んでいたので、キャスト発表を見たときはちょっと残念だったのですが、維田さんも良かったです。
 狂気を装うハムレットに絡まれて困る様子など可愛らしかったです。
 子どもたちに対する場面は、口うるさそうで、でもとても甘そうで、特にレイアーティーズのことはすごく誇りに思っていそうで、良い家族に見えました。ひとからちょっと息子さんはどうしてますとか聞かれたら、謙遜しているようでその実しっかり自慢しつつ数十分は語りそうなお父さん…。個人的な印象ですけども。
 重臣と言うよりは良いお父さんぶりが際立って見えるポローニアスだったと思います。

■ホレイショー(田代隆秀)
 すみませんあんまり印象に残らなかったです…。
 憶えているのはバーナードとマーセラスが亡霊目撃の話をしたときのやけにきっぱりした否定の仕方。本当に頭から「そんなもんいるわけなかろうが、けっ」と思っていそうでした。
 個人的に、ハムレット臨終シーンで「ローマ人に倣いたい」と毒杯を煽ろうとするシーンがあまり迫力が無くて、ちょっと残念でした。ここ、それまで冷静なひとだったのに、いきなり爆発したような激情を見せるホレイショーが好きだったんだけどなぁ。

■クローディアス(広瀬明雄)&ガートルード(末次美沙緒)
 まとめてしまってすみません。
 どちらも素晴らしくて、いちいち項目を作って言うことなどないのですけど、クローディアスがレイアーティーズに剣を突きつけられてびくともしないシーンにやけに感動してしまったもので、それだけでも書こうかなと。
 いかにも強そうで、いざとなればためらいもせず剣を振るいそうなレイアーティーズにあそこまで迫られてあれだけの冷静さを保てるクローディアスってすごい、と思いました。まあ、実際にポローニアスの死に関しては後ろ暗いことはないものなぁ。
 そして、このふたりはやっぱりラブラブだと観るたびに確信する次第です。ガートルードは本当に奇麗ですな。

■レイアーティーズ(青山祐士)
 最大のお目当てでございました、青山さんレイアーティーズ。
 細かくは2003年7月10日の観劇記を読んでいただいたら良いかと思いますので、簡単に。どうせ理性的な感想なんか書けませんし。(いやほんとに)
 久しぶりに見ました青山さん、かっこよかったです。見て、声が聞けただけで満足です。
 全体的に、去年7月に見たときより、細かい感情が分かりやすかったかと思います。舞台が近かったせいもあるでしょうけど。
 二幕のほうが出番は多いですが、一幕の本来の彼らしい明るい性格がよく見えるほうが好きです。
 誠実で優しそうで、親孝行で妹思いで、本当に良い青年です。
 フランスに戻っても良いと許されたときがそりゃ嬉しそうで、笑顔が素敵で可愛くて、あー、留学かー、良いなー勉強させて貰えてさー。と羨んでしまいました…勉強は楽しいよな、レイアーティーズさん!(個人的なことはよろしい)
 二幕での苦悩の様子ももちろん好きです。
 オフィーリアの狂乱に驚愕するシーンで、彼女から受け取った花を大事そうに持っていたのがなんだかつぼにはまりました。あれ、のちのちどうしたんだろう。
 オフィーリアの葬式でハムレットに掴みかかるシーンは、思わず「そのままいてまえ(大阪弁)!」と応援してしまいました。だってあのシーンのハムレットって純粋に腹立つんですもん…。
 最後の決闘シーンでは、この前見たときはよく見えなかった迷いとか葛藤がすごくよく分かりました。
 オズリックに毒を塗った剣を選ぶよう促され苦しそうな顔をするのが良いなぁと前々から思っておりましたが、このときの視線のやりとりがまた細かかったです。
 それに、クローディアスが毒を入れようとするとき、そちらに駆け寄る様子を見せますが、あれは止めようとしてるのかとやっと分かりました。違うかな。そう見えたのですが…。
 ところで、彼はガートルードが毒杯を飲んでしまったときに、ハムレットを殺すことを本当に決心したんでしょうかね。そして自分も、またクローディアスもそのままではおかないという気になったんじゃないかなと思いました。そのときに表情が変わるんで。
 …おや簡単にとか書いておいて長いですな。このへんで止めます。

■フォーティンブラス(中村啓士)
 おかっぱあたま(というのかあれは)がラブリーな王子様でした。
 台詞は聞き取りやすかったですけども、あまり力強い印象ではありませんでした。もうちょっと重みのある声だともっと良いと思います。
 いかにも劇中で言われているように猪突猛進、血気盛ん、力を持つことに躍起になっているという雰囲気の若々しい王子でした。陰で陰謀工作とか出来なさそうな感じです。いつでもどこでも公明正大で誠実で情に厚くて優しそう。
 劇中の言葉から考えるとフォーティンブラスはハムレットよりいくつか年上か、もしくは同じ年くらいの筈なんですが、かなり幼い雰囲気です。良い意味で子どもっぽい王子様でした。脇に経験豊富な重臣をかためて、年月を重ねたら、名君になるのではないでしょうか。
 …って何故あれだけしか登場しない人物についてここまで考えているのか私は。


 他の皆様もたいていの方はお上手でのんびり見られました。
 最後決闘シーン、オズリックさんがやたら存在感がありました。
 それと、貴婦人でそれはそれは麗しい方がいらして、うっとりと見とれました。おそらく三留さんだと思うのですが、暗い色の服がお似合いで、上品で、とても奇麗でした。
 あ、そうそう。最初に舞台上にいてバーナードと交代する兵士さん、彼の棒読みは大変すごくて思わず顔が引きつりました。あれは誰なんだっけか。(ハムレット三回見てもわからんのか)

 最後、カーテンコールでは右田さんのでっかさに、遠近感が狂ったような気分にさせられました。でかすぎるよ右田さんー。

 以上、初めての自由劇場、ハムレット感想でした。
 お読みいただき有難うございました。


>>BACK