アイーダ 2004年3月19日(金)夜公演18:30〜
大阪MBS劇場 二階S席

アイーダ
ラダメス
ゾーザー
ファラオ

:樋口 麻美
:福井 晶一
:飯野 おさみ
:石原 義文

アムネリス
メレブ
アモナスロ
ネヘブカ

:佐渡 寧子
:中嶋 徹
:川原 洋一郎
:石倉 康子

<男性アンサンブル>
脇坂真人  大塚俊  秋山光二  影山徹  吉元和彦
宮河愛一郎  ショーン・R・ペリー  登坂良樹

<女性アンサンブル>
五辻彩子  今井美範  遠藤瑠美子  加藤久美子
柴田桃子  上延綾   梅原美穂



 この日は、高校時代の友人N嬢が就職が決まったお祝いに奢ってあげると言ってくれて、なんと二階S席真ん中ブロックという良席を他人様の奢りで行って参りました。
 ここを見てはいないでしょうけど、まずはN嬢に感謝を捧げたいと思います。

 さて。
 N嬢と落ち合って、良い天気だったのでちょっと散歩した後、早い夕食にもんじゃ焼きを食べました。初めて食べたのですが、美味しかったです。東京にはもんじゃ焼きのお店ばっかりずらりと並んだ通りもあるそうで…なかなか奥が深そうな食べ物ですね。
 私が先日受けた就職の面接の話などして(面接される人間が面接する人間にその場で面接のコツを教えてもらっていたという、おそらく前代未聞の珍妙な面接であった)くつろいでから劇場へ。
 N嬢はミュージカルは好きですがあまり見に行ったことはなくアイーダも初めて、私も初見の方が多いので、ふたり揃ってなんだかわくわくそわそわしていました。

 以下、感想です。


<全体の感想>
 この舞台は、ストーリー等がシンプルであることもあり、ものすごく役者さんの力量にかかってくると思うんですが…どなたもお上手で、良かったです。
 評判の舞台装置や照明効果も良席で堪能出来ました。嬉しかったです。


<キャスト別>(敬称略)

■アイーダ(樋口麻美)
 アムネリスよりかなり小柄ということもあってか、ずいぶん可愛らしい王女に見えました。
 濱田さんのアイーダが「王女アイーダとしての強さ、凛々しさ」を前面に押し出しているのなら、樋口さんのアイーダはそれよりも「一女性アイーダとしての弱さ、強さ、可愛らしさ」が強く出ていたと思います。
 エジプトの捕虜となるまでは、おそらく王女としての立場の重さに真っ正面から向き合ったことのないような、そういうお姫様だったんじゃないかなと思えました。濱田さんアイーダはあまりに凛々しく雄々しく、最初からそういう覚悟があったように見えるんですが…。
 濱田さんアイーダが自ら先頭に立ち力強く民を率い、その場にいるだけで人を圧倒するタイプの指導者になるなら、 樋口さんアイーダは合議制を執って周囲に助けられつつ、自分の責任をしっかりはたしていくような指導者になりそう。すみませんよく分からない例えになりました。

 感情の起伏が分かりやすかったためか、ラダメスと恋に落ち、祖国への想いとの間で苦しむ様子がとても良かったです。彼女はどちらにも全く等分の想いを抱いているという印象だったので。
 が、その半面、「ローブのダンス」がちょっと迫力に欠けるように感じました。「神が愛したヌビア」あたりでは相当しっかりした王女になっていたと思いますが…。

 歌は、純粋に歌唱力で言うと濱田さんよりは劣ると思います。でも十二分にお上手でしたし、「人生の苦しみ」や「星のさだめ」は迫力満点でした。

 あとは…表情がちょっと怖かったです…。普通にしているととても奇麗なんですが、笑うと怖い…。(悲しそうな表情は良かったです)
 アイーダのメイクはかなり顔立ちがきつめに見えると思うので、もうちょっと表情を穏やかに変えた方が良いように思います。


■アムネリス(佐渡寧子)
 何回見てもお奇麗だし歌も良いし、演技も良いし、文句なしです。はまり役というやつなんでしょうね。ファッションショーは何回見てもなんとも凄い…。
 二幕の「真実を見た」からラストのシーンまでの、一気に立派な指導者となった美しさは筆舌尽くし難いです。ラストシーンの現代で巡り会ったアイーダとラダメスを見守る微笑がまたもう…!
 短くてすみません。とても良くて、これと言って書くこともないので…。


■ラダメス(福井晶一)
 ええっと…私は、阿久津さんラダメスを三回見まして、まあそのー…姉が口を極めて罵っておりますのと同様、「ええいこの莫迦男!!!」と思っておりました。
 ですがその。
 福井さんラダメス……良かったです。
 なんだお前はばっきゃろー」とか思いませんでした。いやー吃驚したー。まさかラダメスを普通に格好良いやんと思おうとはなぁ。(あのなぁ)

 まずは歌ですが、これがまあ、あの美声でそりゃもう気持ちよく歌ってくれます。
 あの正統派男前声は、ラダメスの格好良さを表すのに寄与すること大だと思います。二幕最初のアイーダ、アムネリスとの三重唱もとても奇麗でした。「勝利目指して」では少し阿久津さんと歌い方、音など違っていました。
 ひとつ、ラダメスの歌で、とても莫迦な聞き間違いをしてしまいました…。「星のさだめ」の「♪罪の報いか」というところがですね……「釣りの報い」と聞こえましてですな。
 え? 釣り? え? ラダメスさん釣りに行ったの? え? そういう話やったっけ、アイーダって?と、そりゃもう良いお声で歌われたぶん、すぐに気付かずに混乱しておりました。
 ……笑えない聞き間違いだ。

 演技ですが、真面目で真っ直ぐな将軍という感じでございました。大変爽やかな印象です。良いひとそうです。
 実は、ラダメスは人間的にはそんなに嫌な奴だとは思わないのです。あのミュージカルの中で、あの立場にいる人間としては「けっ」と思うんですけどね。ですから、福井さんの、純粋に真面目で良いひとそうな演技は良かったです。
 アイーダとの愛に関しては、彼女が大事に思っているものを踏みにじってしまったということをかなり真摯に受け止めて後悔しているように見えました。 それを償うためならなんでもしそうな様子。自分はお前のためにこういうことをしたぞというのではなくて、君にどれだけのことが出来るだろうかと思っていそうです。
 押しつけがましくない、アイーダを愛しく大切に思う気持ちがよく分かりました。
 アモナスロ王の「ヌビアの民の苦しみを悔やみ、哀しんでいるというのか」という意味の台詞がありますが、福井さんラダメスなら哀しんでる、後悔しているよ王様、と言ってやりたくなりました。
 「なにかが変わった」という言葉がわりと素直に納得出来るラダメスです。

 ……と言ってもまあ、所詮は将軍閣下なキャラクターではありますな。王の器じゃない。
 「エジプトは強いリーダーを求めている、それはアムネリスではない」…いやー、ラダメスさんではさらにないでしょう。
 ラダメスは自分でも言っていたけど遠征に行かされるほうが似合う。行かせる立場に立つ器じゃないですよね。この点は、阿久津さんラダメスも福井さんラダメスも同じ印象です。真面目そうな分、福井さんラダメスのほうがよりその印象が強いです。
(もしも王座についたりしたら、その真面目で変にずれたところからして、とんでもない独裁者になりそうだと思う。<そこまで考えなくてよろしい)

 その他には…えーと。
 姿勢が良かったのが嬉しかったです。阿久津さんの前に垂れる首がすっごく気になっていたので、きちんと背筋を伸ばした様子はいかにも軍人らしく、格好良かった。そのほうが見映えも良いですよね。
 お顔も男前。いやぁ凛々しいなぁ。メイクもお似合いです。が、なんと言っても眉間の皺が素敵だー。眉間の皺は男の魅力だー。(個人的な意見です)

 ともかく、予想以上に良かった。かなり好きです。

 あとは、もうちょっと存在感というか、華というか、出てきただけでぱっと目を惹くようなオーラが出ればもっと良いと思います。

 濱田さんアイーダとの組み合わせでもまた見たいです。



■メレブ(中嶋徹)
 細かな演技がさすが、自然でお上手。台詞の間も良く、笑いが大きかったです。歌も良かったです。とても存在感がありました。
 アイーダが「私が王女であることを言っては駄目」と言ったときの、それが何故なのか分からないというような愕然とした顔が印象的でした。
 それに、アイーダとラダメスを恋仲になってしまったと知ったときの顔も良かった。辛そうで哀しそうで…。
 幼い頃に囚われてからもずっとヌビアに戻ることを諦めず、しっかり準備までしていた、その強い想い(もしかしたら誰よりも強いのではないかと思う)を考えると、 あれは本当に彼にとって悲しかったのだと思います。中嶋さんメレブに関しては、死んだときよりもこの悲しそうな様子のほうが泣けました。 (怒りの様子はないあたりがまたツボだったりする)
 是非また見たいです。


■ゾーザー(飯野おさみ)
 歌も良いし存在感抜群、いやもうアムネリス同様言うことなしです。飯野さん素敵だー。
 政治陰謀劇が大好きなわたくしには、大変好みのキャラクターでございます。と言ってもそんなに複雑な陰謀を企んでいるわけでもないけどー…
 と、思っていたんですが。
 パンフレットを見ると、彼の周囲で踊っている黒服集団…あれ、大臣なんですね。
 彼ら、確か裏切り者として排除された者を除いても8人ほどいますよね。ということは、大臣があれより他にそんなに大勢いるとは考えにくいですよね。するってぇと、少なくとも大臣のうち半数ほどはゾーザーに付いているってことになるんじゃないでしょうか…?
 あの……ファラオ様、大丈夫か?
 おそらく一番の重臣であろうゾーザーが思いっきり裏切ってる上に、政治の上層部にあれだけの派閥を形成して虎視眈々と機会を狙っている…。かなりやばいんじゃないか、エジプト王家…。
 ファラオ様、しっかりしろよ!
 大臣の動向をしっかりと監視、把握しておくなんて、君主として当然のこととちゃうんかい?!(己の好みでものを言わないように)
 と、見ながら考えてひとり大喜びしておりました。ああ、こういうの好き…v


■ファラオ(石原義文)
 最後の裁決のシーンで、アムネリスに全てを託すとき、力づけるように、置いて逝ってしまうことを詫びるように、彼女の手を強く握ったのがじーんときました。


■ネヘブカ(石倉康子)
 この前、2月の初め頃に見たとき、喉がかなり辛そうだったのですが、今回は良かったです。奇麗なお声ですね。
 殺されるときの悲壮な決意の表情が好きです。まだかなり年若の侍女に見えるので、本当に可哀想…。辛いよなぁ、アイーダも。

 ついでに、前回見た今井さんのネヘブカのことも。
 声は力強くて良かったのですが、台詞がちょっとあまりにもあまりだったので、そのへん、改善を望みます。なに言ってるか分からないっていうのはさすがに勘弁願いたいです。
 アイーダと同年輩くらいに見える、かなりしっかり者という雰囲気は良かったです。

 なにを言っているのか分からないというので思い出しましたが、牢番の方。
 全く分からないとは言いませんが、声がこもってとても聞き取りにくいし、完全に棒読み。初めて見たときは本当に聞き取れなかったです。もうちょっとなんとか…。って、あれどなたなんでしょうか。すみません分かりません。


 以上です。お読みいただき有難うございます。

>>BACK