2004年7月16〜18日東京遠征日記(筆記者:ふたば)

■7月16日(金)
 協調性のない姉妹であるわたくしども。たまも姉は新幹線で、わたくしふたばは高速バスで、東京へゴーであります。
 …ゴーでありましたんですが、今回わたくしの道行きは初っ端から波乱に満ちておりました。
 まず、バスに乗るため大阪駅にたどり着くまでに、人身事故で大阪環状線が止まる。
 時間的に余裕はあったのでそう焦りませんでしたが、もしも遅れたらどうしてくれようかと思いましたよさすがに。
 バスは順調に進み、首都高速がえらく混んでいて到着が30分近く遅れた以外は何事もありませんでした。
 が。
 東京駅に到着。たまも姉との待ち合わせ場所に行きましょう。
 待ち合わせ場所は、「東京駅で待ち合わせるなら『銀の鈴』だろう」という母の言葉により決めておりました。よって、私は『銀の鈴』を探しました。
 …知らなかったんです。『銀の鈴』が改札の中にあるなんて
 案内を見てそれを知り、わたくしは一瞬凍りました。さて、どうしよう。
 待ち合わせ時間は4時…バスが遅れたので、時間はぎりぎりです。姉はおそらくもう待っているでしょう。しかし、待ち合わせのためにわざわざ入場券買って入るのか? それはあまりに虚しい…なるほどこういうときに携帯電話というのは便利なのだな、でもあんなもの嫌いだ私はいやしかしどうしようか…八重洲口の改札前で呻るわたくし。
 結果、どうなったか。
 上野から戻ってすでに『銀の鈴』前にいたたまも姉は、おそらく改札の中に入ってこないだろう妹の行動を読んでおり、きちんと私を見つけてくれたのでした。
 …いやぁ、25年間一緒だとなにも言わなくても通じ合うものですね。はっはっは。
 えー、さて。
 姉と合流。まずは食事。それから、ソワレ公演まで時間があったので軽く観光に。
 東京駅を出てすぐそこ、「東京の中枢」丸の内です。
1、丸の内ビルディングを見る
 略して丸ビルってやつですね。大阪にもありますが、こっちは丸いから丸ビルと言う。東京のは丸の内ビルディングの略で丸ビルと言う。
 しかしやはり、丸ビルと言って丸くなかったらなんとなく詐欺だ!と思いませんか思いませんねすみません。
 中にも入ってみたかったのですが、ちょっと時間の都合で諦めました。どうせ高級品店ばかりだそうですし、縁がないわな…。
2、皇居を見る
 いや別に見たかったわけじゃないんですけど、前に見えたので。緑がたくさんで気持ちよさそう…と一瞬思いましたが、お堀の淀み具合によけい汗が出ました。東京は暑い…。
3、警視庁を見る
 桜田門まで歩きました。井伊直弼殉難の地。ですよね。ああ、あれは外か。まあ良いです。桜田門です。警視庁です。
 なんで警視庁なんざ見たかったかといいますとですね。
 昔の流行歌に、『東京節(パイノパイノ節)』というのがあります。「♪東京の中枢は丸の内」と始まるのです。
 わたくしは、ここで歌われる「丸の内」が、特に「♪いきなかまえの帝国劇場に いかめし館は警視庁」が、見たかったのです。
 帝国劇場は去年見たので、「いかめし館」を見たかった。「いかめし館」とはいかに「いかめし」のか。見てみたかったのですよ。(注:この歌は大正8年のものです。浅草十二階が出てくるような歌です。今の建物とは全く違います)
 と言うわけで、「くだらん」と言う(全くだ)姉に強請って、見に行きました。
 おお、案内があります。桜田門です。警視庁はこのへんのはずだ。「いかめし館」はどこだ? 地図を見ます。…あ、あれか。
 ……えー。「いかめし館」じゃないよう。普通のビルやんけ。でっかい無線のアンテナ立ってるだけやんか。
 盛大に異を唱えるわたくし。呆れる姉。
姉「じゃあいかめしい建物ってどんなんよ」
妹「……瑠璃瓦ではいてあって、入り口に竜の飾りがあるような…」
姉「どこの中華料理屋だ」
妹「瑠璃瓦は皇帝しか使われんねんで。中華料理屋ちがうもん。…ほな、武家屋敷みたいな建物?」
姉「官庁舎やで?」
妹「じゃあ、中世ヨーロッパの城を模したような」
姉「温暖湿潤気候の日本には合わない」
妹「警官なら耐えろ」
姉「わけのわからんことを言うな!」
 警視庁にお勤めの方申し訳ありません。アホウな期待をしていた私が莫迦でした。日本の治安維持のためこれからも頑張って下さい。
 しかし、警視庁も特に「いかめし館」ではなかったが、帝国劇場もこれと言って「いきなかまえ」ではなかったなぁ(今は『ミス・サイゴン』のポスターだらけですね)。
 ……というか、お姉さんごめんね。引っ張り回して。
 さて、警視庁の建物をさんざんこき下ろしたあと、東京の暑さを罵りながら、劇場へ向かいました。
 四季劇場「秋」。「自由」は春に行きましたが、「秋」は初めてです。わりと狭いんですね。
 たまも姉が「自由」を見て「なんやありゃ」。思いますよね、あの紫色は。誰もなにも言わなかったのか?

『ジーザス=クライスト=スーパースター』観劇中。

 知りませんでした…ジーザスが1幕ものだったなんて。
 途中から、「あれ? 休憩はまだか? あれ? あれ?」とか思っていました…。アルプを真面目に読んでいないことが露呈されています。ほっ、ほほほ…。
 面白かったです。
 柳瀬さんのジーザスも、芝さんのユダも、一度は見てみたかったのでしっかり見られて感無量。
 ユダが「地獄に堕ちると言わないでくれ」と歌うところで「言うわ当たり前じゃこの裏切り者」とか素で思っていましたが。うーん、以前映画のを見たときはジュダスの苦しみも理解出来て、「誰もあんたを責められないよ、うんうん」と思ったんだけどなぁ…なんでだろう。
 観劇後は、泊めて貰う予定の友人宅へ。友人も出張帰りで疲れていたこともあり、明日の予定を決めた後はさっさと寝…たのは姉だけで、私と友人は『幕内全取り組み』を見つつくだらんことを喋っておりました。
 一日目終了。

■7月17日(土)
<本日の計画>
朝:浜松町に行って旧芝離宮恩賜庭園を見る(浜離宮でも良い)
昼:新橋へ行って軽く食事、電通四季劇場「海」で『マンマ・ミーア!』を観る
夕方:おやつを食べ、再び浜松町へ行き、四季劇場「秋」で『ジーザス=クライスト=スーパースター』を観る
夜:ゆりかもめでお台場へ行き、夜景を眺めてから食事をし、帰宅

 朝、わたくしがいぎたなく寝ている間に姉と友人が立てた計画であります。ついでに、コンセプトは「楽に」です。普段なら歩くところを電車に乗ろうとか、そういうレベルですが。
 叩き起こされてご飯を食べた後、10時頃に出発です。

 外に出て、3人異口同音に「暑い」「暑いねぇ…」「暑いんじゃクソ」などと言いつつともかく浜松町まで。
 旧芝離宮恩賜庭園はとても奇麗で、日陰に入ると涼しくて、天国でした。我々以外にはスケッチをしている方々しかいらっしゃらず、のんびりできました。
 パンフレットの解説によると、なんでも江戸最古の大名庭園だそうで、もとは海面で1655年に埋め立てられ、1678年に老中大久保忠朝により作庭されたとか。海のすぐそばだったんですね。中央に池があるんですが、昔はその池の水は海から取り込んでいたので海水だったとか(今は淡水)。話に聞くだに涼しげですね…良いなぁ、大名って。
 ちょっと池の周りを歩いたりして、涼んだあと、暑い暑いと文句を言いながら新橋へ。『マンマ・ミーア!』観劇です。観たことのないキャストさんがけっこういたし、もう一度観たかった前田さんもいらして嬉しかったです。

 『マンマ・ミーア!』観劇中。

 明戸さんのハリーって可愛い…。渡辺さんサムと松浦さんビル、感じはいいけど演技がちょっと一本調子のように思いました。歌はお上手で文句ありません。
 そうそう、途中で地震があって驚きました。けっこうぐらぐらと長い間揺れたので、東京のことだし一瞬「テロか!?」と思ったのですが、あとで調べると房総半島のほうが震源地で、震度4だったそうですね。何事もないように舞台を進めた役者さんたちは凄いなー。
 細かい感想は姉の観劇記をどうぞ。友人も楽しんでくれて良かったです。

 さてと、引き続き『ジーザス=クライスト=スーパースター』のため浜松町へ移動です。だんだん3人とも疲れてきています。暑い上、どこに行っても人が多いので、どうしたって疲れます。ああ、旧芝離宮恩賜庭園は素晴らしかった……。
 えー、さて。再びの四季劇場「秋」です。
 16日は一階席だったのですが、17日は二階席なので階段を上がります。上がり…って、「春」と「秋」って、中でこんなふうに仕切ってるのかい!(なぜだか笑いが止まらない)

『ジーザス=クライスト=スーパースター』観劇中。

 あー、青山さん格好良かった。…鞭打ちシーンで落語『地獄八景亡者戯』を思い出して笑いそうになった私をお許し下さい、主よ。
 友人曰く、『マンマ・ミーア!』は楽しかった。『ジーザス=クライスト=スーパースター』は暗かった。パジャマ着たミッキーが可愛かった。…そうです。
 当初の予定通りゆりかもめに乗り、「暑いね」「日も暮れたのに…」と文句たれつつお台場へ参りました。夜景、奇麗でした。かの有名なレインボーブリッジも見てきました。…思っていたより地味ですね。レインボーブリッジと言うからには、七色に輝いていると思っていたのに(それが見たいのかと言われるとちょっとアレですな)。明石海峡大橋のほうが派手こいぞ。まあ、長さが違うか。
 ご飯の前にすこし海浜公園を散歩。さすが、カップルがたくさんいますね。……ああ、やっぱりカップルは一定距離を置いて座るんだなぁ! 鴨川だけじゃないんだな。なんだかやけに可笑しくて笑ってしまいました。はっはっはっは。思いがけず花火も見られて、楽しかったです。
 ご飯、美味しかったです。ビュッフェ形式のレストランで、週末だからか人が大勢いましたが、負けずにがつがつ食べてきました。食べ過ぎだ…。
 帰宅後はやはり『幕内全取り組み』を見てから就寝。
 二日目終了。

■7月18日(日)
 わたくしはこの日の昼発のバスで帰る予定でしたので、当初の計画では朝のうちに旧岩崎邸庭園に行くことになっていたのですが、17日あまりにいろいろ動き回ったせいか、3人とも「身体痛い…」「疲れた」「しんどいよー」という状態でした。
 8時半頃には「もう良いやん今日は…午前中はゆっくりしようや」「そうやな。旧岩崎邸庭園は逃げない」という結論に達し、怠惰に10時頃までごろごろしていました。駄目だ、年だ…。
 というわけでわたくしは観光などは一切なし。バスの時間に間に合うように東京駅に行き、お昼を食べてからバスに乗りました。
 東名高速がえらく混んでいたらしく、遅れそうですとさんざん脅されましたが、行きよりも順調に行きまして、5分遅れで大阪着。
 たまも姉は夕方の新幹線で帰る予定だったので、私が発った後すこし観光したそうです。浅草へ。うーん、絵に描いたようなお上りさんですねv
 仲見世を歩いて浅草寺でお参りをし、水上バスに乗って楽しんできたそうです。
 
 以上、東京遠征記でした。
 今度は旧岩崎邸庭園を見てこようと思います。それから上野を散歩したいです。どこか博物館も機会があれば行きたいですな。

>>BACK