海賊版
◇キャッツの海賊盤のCDです。つまり、どこにもRUGの文字がないという代物。
◇さすが人気ミュージカルだからなのか、これまでに三種類見つけました。
その1:Highlights from ANDREW LOYD WEBBER'S CATS
その1':Highlights from CATS(その1と同じもの。ジャケットが違うだけ)
その2:Highlights from CATS
その3:Highlights from CATS
■その1:Highlights from ANDREW LOYD WEBBER'S CATS
※ジャケットは、黒地に白っぽい四角、その中に(はみ出してる)大きなCATSの文字。四角の下にキャストが記載されています。
◇当然入っていない曲が多いです。
「猫の名前のつけ方」「ジェリクル舞踏会への招待」「バストファー・ジョーンズ」「ランパスキャット」「ジェリクル舞踏会」「幸福の姿」「グロールタイガーの最期」「天上への旅」「猫にご挨拶」が入っていません。
台詞部分も全てカットされています。
また、「娼婦猫グリザベラ」と一幕最後の「メモリー」が一体化しています(詳しくは後述)。
◇歌詞カードはありません。
Prologue: Jellicle/Songs of Jellicle(ジェリクルソング)
印象は他と変わりません。ソロの順番などはビデオと同じようです。少し女声の方が強く聞こえるのが特徴でしょうか。
「ジェリクルソング」のあと、ガスとマンカストラップの台詞は無しで、「猫の名前のつけ方」の後の、ヴィクトリアのソロダンスシーンの音楽に入ります。そしてその後もマンカスの台詞はなく、そのままおばさん猫ナンバーへなだれ込みます。
The Old Gumbie Cat(おばさん猫ジェニエニドッツ)
長いです。他ではロンドン・オリジナル・キャストCDでのみ歌われている部分、原作の詩の二連目の部分がここでは歌われています。おおお。何故だ?
マンカストラップは姉曰く、「近所の兄ちゃん」。気の好さそうなお兄さん声です。なんだか、優しくて呑気そう。格好良いと言うか、綺麗な声です。なかなか良いです。
楽しいのがスリーガールズのコーラス。普通に歌う箇所はごく普通に歌っているのですが(しかしこれがまた上手い)、歌詞の無い箇所でもなにやらコーラス(と言って良いのかな)を入れています(これも他ではロンドン・オリジナルCDでしかないこと)。それがすごく楽しげで可愛いです。それに、三連目の後のコーラスには、男声も入っています。声からしてマンカスと思われますが、非常に楽しげです。これはロンドン・オリジナルCDでもなかったですね。それと、三連目の"Her name is Jennyanydots."は、ジェニエニドッツの名前の部分をスリーガールズが歌っています。
スリーガールズは声から判断してきっとボンバルリーナ、ジェリーロラム、ディミータです。
そして、長いかわりでもないでしょうが、タップダンスのシーンも音楽は少しカットされています。音楽の感じも軽やかで綺麗で、かなり印象が違います。
The Rum Tum Tugger(ラム・タム・タガー)
タガー、男前の不良(死語)という感じです。なんとなく硬派っぽいでしょうか。女性にはあまり興味がなく、「兄貴」とか呼ばれて男どものほうに人気がありそうです。声がちょっとかすれ気味なのですが、セクシーと言うよりワイルド風味が強いのですね。男らしく格好良く、どこか世の中斜に構えて見ている様子の強いタガーです。歌い方は、そんなに楽譜を無視したりしてはいないのですが、どことなく気怠るげで雰囲気が出ています。最後の高音もあんまり遊びません。格好良いタガーです。
"The Rum Tum Tugger is a terriblebore"を歌うのは男声ソロなのですが、声からしてマンカストラップじゃないかなーと思います。「全く、困った奴なんだ」とでも言いたげな口調です。
Mungojerrie and Rumpeleteazer(マンゴジェリーとランペルディーザ)
曲がロンドン・オリジナル・キャストCD、劇団四季と同じマイナーバージョンです。しかし、これらよりも少々アダルトな雰囲気が漂っております。音楽のテンポがけっこうゆっくりで、歌い方も大人っぽい。声は子どもっぽいので、子どもが背伸びして大人っぽく歌っているという雰囲気ではあるのですが、でも他と比べるとちょっと色っぽい泥棒コンビです。歌は、特にランペルディーザが可愛い声で、非常に上手いです。
Old Deuteronomy(長老猫オールド・デュトロノミ)
音楽が、ピアノ(?)の音が強くて、少し印象が違います。
マンカスとタガーのデュエットが多いです。ビデオや他のCDではマンカスのみが歌う部分、"At the shigt of that placidand bloadPhysiognomy・・・(あの街の教会が彼の住処 〜)"も、一緒に歌っています。声の相性が良いのか、すごく良い感じのデュエットです。この二匹、仲良さそうです。
オールド・デュトロノミーは良い御声です。腹に響く低音。痺れます。「幸福の姿」も「猫にご挨拶」もカットされているので、オールド・デュトロノミーの声はここでしか聞けないのが残念です。
Grizabella: The Glamour Cat(娼婦猫グリザベラ)
…順番が違うよう…何故ここでこれが? これは、普通タガーナンバーの後で入りますよね。しかも、ディミータの歌から始まります。"Shehaunted many a low resot・・・(盛り場をうろつく)"の部分からですね。グリザベラが歌う"Remark the catwho hesitates toward you ・・・(ごらんよ はじらい とまどい 〜)"の部分は省かれています。"Grizabellathe glamour cat ・・・(グリザベラはグラマーキャット 〜)"の部分は、ボンバルリーナは歌わず、すぐにコーラスで歌いだします。
あ、ディミータのソロと書きましたが、本当に彼女なのかどうかは不明です。声からそう判断しました。
で、なんでこれがここで? と思っていましたら、「♪グラマー・キャット」のコーラスの後、曲が終わらないのですね。おいおい、次は何が始まるんや?と聞いていると、ここで一幕最後のメモリーが始まるわけです。これは明らかに編集と思われる、不自然な曲のつなぎ方になっています。うーむ、なんちゅうけったいな構成だ。
グリザベラは、ずいぶん若そうな声です。上手いですけどね。最後に、風が吹き抜けるような「ヒュウゥゥゥ」という音が数回繰り返し聞こえます。なんなんだろうか、これは。
Gus: The Theatre Cat(劇場猫ガス)
ジェリーロラム、綺麗な声で上手いです。少女ではないですが、若いです。人間で言うなら二十歳そこそこでしょうか。すごく良いお嬢さんという気がします。
ガス……演技も良くて、歌も非常にお上手なんですが、ともかく若いです。声が若いんですね。きっとけっこう若い役者さんだと思います。あんたどこがよぼよぼ爺さんやねん!?とツッコミたくなること必至です。
残念ながら、「グロールタイガーの最期」はありません。
Skimbleshanks: The Railway Cat(鉄道猫スキンブルシャンクス)
一言で言うなら、ひたすら元気!です。
本当に仕事が楽しくて、列車が大好きでたまらない!という感じのスキンブルシャンクス。少年ではないようですが、ともかく元気元気。元気良すぎて駆け回って、転んでころころ転がっていそうなスキンブル、とは姉談(どういう表現だ姉よ)。
気になるのは、ところどころでソロを歌う女声。すごく可愛らしい、よく通る声です。きっとランペルディーザだと思うのですが、確信は出来ません…誰かなー。
で、最初のソロ"Skimbleshanks the railway cat"はこの可愛い女声です。次の"The cat of therailway train"はスキンブルのソロで、コーラスではありません。スキンブル、本当に元気いっぱいに歌います。
他の猫たちも、コーラスもなにもかも、すごく楽しげで元気です。良いなー、スキンブルは。
Macavity: The Mystery Cat(犯罪王マキャヴィティ)
スキンブルナンバーが終わり、特に効果音等はなくマキャヴィティナンバーに入ります。
ディミータもボンバルリーナも、どちらも色っぽいです。ボンバルリーナはともかく、海外のキャッツCDでこんなに色っぽいディミータを聞いたのは初めてです。どこか可愛らしいような声でもあるのですが、そこがまたなんとも言えない色気となっております。ボンバルリーナは文句なしの大人の女で、格好良いです。どことなく楽しげな様子が良いです。あー、素敵だ。
最後のコーラスは女性のみ、それもディミータとボンバルリーナのふたりだけのようです。
マキャヴィティとの闘いのシーンの音楽はありません。
Mr. Mistoffeless(魔術師猫ミスター・ミストフェリーズ)
タガーが全部歌います。
楽しいです。音楽も少しばかりテンポが奇妙に変わったりするのですが、タガー君自身も好きなように歌っています。自分のナンバーと比べると、ずいぶん遊んでいます。特に二連目は本当に楽しげです。軽やかで、でも男っぽく格好良いです。途中で「マーベラス!」とかなんとか、いろいろと叫んでいたりもします。
それに比べたら、周囲のコーラスはあんまり楽しげではありません。なんだか通り一遍にとりあえず歌ってます、という感じ。
歌の後のミストフェリーズのダンスシーンはカットされており、すぐにオールド・デュトロノミーが救出されてからの音楽に入ってしまいます。
Memory(メモリー)
グリザベラは、やはり声が綺麗で若すぎます。「かつて」美しかったと言われても、信憑性に欠けます。絶対に現役美人だと思う…。
グリザベラのみが歌うバージョンになっています。シラバブかジェミマか分かりませんが、別の猫が途中で入ることはありません。
△このページのトップへ
■その1':Highlights from CATS
※ジャケットは、少し紫っぽい紺色の地に、真ん中あたりにCATSの文字、端っこに白い猫の絵、そして非常にえぐい感じの黄色い猫目が描いてあります。
猫の絵はまあまあ可愛いけど、全体的にはかなり不気味です。
内容はその1:Highlights from ANDREW LOYD WEBBER'S CATSと同じ。キャストも同じ。外見が違うだけ。
△このページのトップへ
■その2:Highlights from CATS
※ジャケットは、縦に半分に分けられたスペースに、それぞれ黒猫の写真と緑色っぽいでこぼこした壁面のような模様。ポーの『黒猫』っぽい。
◇入っていない曲は以下の通り。
「ジェリクルソング」「舞踏会への招待」「猫の名前のつけ方」「バストファー・ジョーンズ」「喧嘩猫ランパスキャット」「幸せの姿」「グロールタイガーの最期」「鉄道猫スキンブルシャンクス」。
そして、「娼婦猫グリザベラ」と一幕最後の「メモリー」が一体化しています(詳しくは後述)。
◇台詞部分なども全てカット。
◇歌詞カードはありません。
Solo Dance
なんだこりゃ?と思いましたが、聞いてみるとオーバーチュアでした。あまり迫力はありません。
Old Gumbie Cat(おばさん猫ジェニエニドッツ)
歌詞カードがないので詳細は分かりませんが、曲の構成がほかと違うような気がします。それとも長いのか。普通は歌われないところも入っているようです。
コーラスが可愛いし上手いです。奇麗。ボンバルリーナ、ディミータ、ジェリーロラムでしょうか?
ジェニーさんは若くておとなしめ。奇麗な声でちょっと気取った歌い方です。
マンカストラップは若くて、なんだか可愛い声です。立派なボス猫というより少年っぽい。マンカストラップよりマンゴジェリーとかスキンブルシャンクスが似合いそうな雰囲気。歌は上手いです。高音がちょっと色っぽくて奇麗。
ダンスシーンの音楽がちょっと変わってて奇麗で面白いです。
Rum Tum Tugger(ラム・タム・タガー)
タガーは普通に格好良い。上手い。あんまりはじけないけど、愉快な兄ちゃん風です。仔猫とかにも人気ありそう。
"The Rum Tum Tugger is a terrible bore"はマンカストラップではないかと思いますが、声が低めなので違うかも。からかっている雰囲気です。
Mungojerrie And Rumpleteazer(マンゴジェリーとランペルティーザ)
曲はマイナーバージョン。
どっちも上手いし可愛いですが、ランペルティーザは少し大人っぽいです。
Old Deuteronomy(長老猫オールド・デュトロノミー)
おそらくはマンカストラップとラム・タム・タガーのデュエット。タガーがやけに気取って良い声を出していて面白い。マンカストラップは声が可愛い。幼いわけではないけど、えらく可愛い声。本当にスキンブルシャンクスとかが似合いそうです。
ソロのパート、コーラスなんかは他と同じ。
Jellicle Ball(ジェリクル舞踏会)
初めの「ジェリクルキャッツは ○○」と挙げていくところはカットされていて、ダンスシーンの音楽のみ。それもかなり途中からです。
Grizabella, The Glamour Cat(娼婦猫グリザベラ〜メモリー)
ここで、通常タガーナンバーのあとで歌われる「娼婦猫グリザベラ」と一幕最後の「メモリー」が続けて歌われます。
ディミータの歌う"She haunted many a low resot・・・(盛り場をうろつく)"の部分から始まり、グリザベラが歌う"Remark the cat who hesitates toward you ・・・(ごらんよ はじらい とまどい 〜)"の部分は省かれています。"Grizabella the glamour cat ・・・(グリザベラはグラマーキャット 〜)"の部分は、ボンバルリーナは歌わず、すぐにコーラスで歌いだします。
そしていかにも唐突にメモリーが始まります。グリザベラは普通に上手い。奇麗な声ですね。
Gus The Theatre Cat(劇場猫ガス)
ジェリーロラムはすごく優しそう。少し高音が苦手なんだろうか? ところどころ声がちょっと汚くなります。そして大人っぽくて、少女には聞こえません。
ガスは良い声だし上手いですが、若いです。よぼよぼじいさん猫じゃない。
残念ながら、「グロールタイガーの最期」はありません。
Macavity The Mystery Cat(犯罪王マキャヴィティ)
戦いの場面の音楽などはなし。すぐに歌です。
ディミータは大人っぽいですが堅い声。ボンバルリーナは迫力があります。どっちも上手。大人っぽくて格好良くて近寄りがたいとか思われていそうな雰囲気です。囁き声が実に素敵です。
ところどころ曲のテンポが違う様子。編曲なんだろうか。
最後のコーラスは女性のみ、それもディミータとボンバルリーナのみです。
マキャヴィティとの闘いの音楽はなしで、すぐに次にいきます。
Mister Mistoffelees(魔術師猫ミスター・ミストフェリーズ)
ラム・タム・タガー君が楽しそうに全部歌います。タガーはもうちょっと弾けてくれたほうが面白いんだがな。
コーラスがなんだか可愛いです。
ダンスシーンの音楽は大幅にカットされています。
Memory(メモリー)
グリザベラ、上手いけど若い。低音になるとえらく抑え気味の声になります。ところどころ編曲がされていて雰囲気が違う。
Journey To The Heaviside Layer(天上への旅)
「天上への旅」「猫へのご挨拶」がこのタイトルで一つにまとめられています。
オールド・デュトロノミーは優しそうなお声で素敵ですが、歌い方がけっこう特徴的(音の上げ下げなど)。面白いです。
コーラスでは女声がやたら目立ちます。
なんか長い? それとも曲の構成がほかと違うのだろうか。歌詞カードがないので詳細は不明です。
△このページのトップへ
■その3:Highlights from CATS
※ジャケットは、黒猫の絵と、その中に血文字っぽい字体でCATSの文字と曲名がいくつか書いてあります。
※追記:黒猫の絵は、あの有名なスタンランの「CHAT NOIR(シャ・ノワール)」のポスターのパクリじゃないかと思います。かなり似ている。(2006/7/4追記)
ご存知ない方は適当に検索してみて下さい。すぐに見つかります。たぶんご覧になったことのある絵だと思います。
◇入っていない曲がいくつかあります。
「オーバーチュア」「猫の名前のつけ方」「ジェニエニドッツ」「バストファー・ジョーンズ─大人物?」「ジェリクル舞踏会」「幸福の姿」「グロールタイガーの最期」「天上への旅」。
ジェニエニドッツナンバーが入っていないのも珍しい。
台詞なども全てカット。
◇歌詞カードはありません。
Prologue: Jellicle Songs For Jellicle Cats/Solo Dance From Cats(ジェリクルソング)
オーバーチュアがカットされて、すぐにジェリクルソングです。1行ソロの順番はおそらくビデオなどと変わらないのではないかと思います。コーラスがなかなか奇麗。そしてオールド・デュトロノミーのお声が素敵です。
The Rum Tum Tugger(ラム・タム・タガー)
うーん、ジェニエニドッツナンバーがカットされているのはやっぱり驚くなぁ。
ラム・タム・タガーは格好良い声で、歌上手いです。ただ、普通に歌いすぎてあまり面白みはない。最後の高音はあまり上がっていかないけど奇麗。
なんかごくごく普通に格好良い雰囲気ですね。歌い方とか声が男っぽくセクシーです。
"The Rum Tum Tugger is a terrible bore"はおそらくマンカストラップ。控えめながら、ものすごく嫌そうで笑えます。
Mungojerrie and Rumpeleteazer(マンゴジェリーとランペルディーザ)
メジャーバージョン。
どちらも可愛いです。特にマンゴジェリーが好きです。いたずら者だけどランペルティーザの面倒なんかはしっかり見てそうな、優しげな雰囲気があります。ランペルティーザはもうちょっと幼い雰囲気のほうが私のイメージにはぴったりですが、上手いし良いです。
Old Deuteronomy(長老猫オールド・デュトロノミ)
ソロはおそらくマンカストラップとラム・タム・タガーなんでしょう。
マンカストラップは爽やかで優しそう、タガーも低音が格好良くて良い。デュエットも良いです。声がはっきり違うので、ふたりの性格の対比が見事に現れている感じです。これはかなり良いな。
台詞なし、そしてジェリクル舞踏会も一切なし。思いきった切り方だなー。
Grizabella: The Glamour Cat(娼婦猫グリザベラ)
ディミータの歌う"She haunted many a low resot・・・(盛り場をうろつく)"の部分から始まり、グリザベラが歌う"Remark the cat who hesitates toward you ・・・(ごらんよ はじらい とまどい 〜)"の部分は省かれています。"Grizabella the glamour cat ・・・(グリザベラはグラマーキャット 〜)"の部分は、ボンバルリーナは歌わず、すぐにコーラスで歌いだします。
ディミータと思われるソロは奇麗で、少し悲しげな様子の歌い方。
そしてメモリーが続きます。グリザベラ、奇麗けど若すぎるような…。
Gus: The Theatre Cat(劇場猫ガス)
ジェリーロラム、とても優しそうで良いです。ガスに対する尊敬の念が強そうで、でも本当に孫娘のような親しい愛情も抱いていそう。高音も低音も奇麗で、優しいしっかり者のお嬢さんという様子です。
ガスは、海賊版に共通してそうなんですけど、ともかく若い。でもこのCDのガスはけっこう巧く、演技で補っているようです。今はこんなだけど昔はすごかったんだよということを、自嘲的にではなく、ちょっと恥ずかしそうに、懐かしげに振り返っている感じ。子どもたちなんかにも、昔の話をおもしろ可笑しくしてくれそうなガスです。
残念ながら、「グロールタイガーの最期」はありません。
Macavity: The Mystery Cat(犯罪王マキャヴィティ)
マキャヴィティがオールド・デュトロノミーをさらうシーンはなし。
ディミータ、すこしつんとした雰囲気の声。かなり気が強そうですね。気を許した相手以外には口もきかなさそうな感じ。歌は上手いです。
ボンバルリーナは姉御というより姐さん風。格好良いですが、落ち着いた雰囲気が強いです。囁き声が素敵です。
闘いのシーンの音楽はなし。
Mr. Mistoffeless(魔術師猫ミスター・ミストフェリーズ)
ラム・タム・タガーが全部歌います。ラム・タム・タガー君、このCDでは一番歌ってる猫だな。
低めの格好良い声で楽しげに歌ってます。歌い方も自分の歌より遊んでいて面白い。上手い。
コーラスも楽しそうです。が、ミストフェリーズのダンスシーンの音楽は大幅にカットされています。
Memory(メモリー)
普通に上手い。
The Ad-Adressing Of The Cats(猫へのご挨拶)
オールド・デュトロノミーは文句なしです。深みのある暖かな声が良い。
△このページのトップへ
◇どれもそれなりに面白い。
◇海賊盤共通の特徴は、ガスが若いことですかな。ガスって難しい役なんだなぁと思いました。
>>HOME >>TOP